学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 人間関係学部
  4. 心理学科
  5. 前期の授業を終えて『心理実習Ⅱ』

2020.08.27

心理学科

前期の授業を終えて『心理実習Ⅱ』

『心理実習Ⅱ』は、公認心理師の資格取得を目指す学生が受講する科目です。

通常であれば、受講学生は、保健医療・教育・福祉の3つの領域の中の一施設にて学外実習を行います。今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、学外実習ができない状況でしたが、受講生同士の意見交換やロールプレイ体験を充実させていくことで、実習に代わる学びを積極的に見出してくれたようです。前期の授業を終えての受講学生の声を一部、紹介します。

学生の感想

◆実習メインの授業ということもあり、実習ができないことで、学べないのではないか等、様々な不安を抱えて、スタートしました。しかし、今回、実習ができなかったからこその学びができたと感じています。事例を用いて、小グループで丁寧に話し合う授業では、同じ事例を読んでも多くの異なる意見が出ました。私は過去にボランティア活動に参加していたこともあり、実習に近い場面は経験していましたが、同じ事例に触れても考え方がこんなに違うんだという気づきは、とても新鮮でした。また、ロールプレイングで子ども役を実際に演じて考えてみると、忘れていた気持ちに気付き、今後、子どもと接する時に心掛ける大事な姿勢を思い出すきっかけにも繋がりました。

(玄界高等学校出身、Gさん)

 

◆今回、実習メインの授業を座学でするということで、最初想像がつかなかったのですが、前期の授業を振り返ってみて、実習生の立場や、生徒の立場など色々な視点から考え、クラスメイトと情報共有をすることで、ひとつの考え方だけではなく色々な考え方を知ることができたと思います。そしてこの経験は、現場での柔軟な対応に繋がると思いました。実際に実習に行くと、事例通りの事が起こらない可能性の方が高いと思いますが、座学によって基礎的な視点を固めることによって、自信がつき、実習に対しての意欲がより高まりました。

(福岡大学附属若葉高等学校出身、Aさん)

 

◆例年と異なり、遠隔での授業だったため経験をあまりつめないのでは、と不安でしたが、その分、実習先に伺う前に基本的なことをじっくりと学んだり、行動の意味について多面的・多角的に考えることができたりしてよかったです。実習に行く前に実習先で何を学びたいのかについてきちんと考えたり、ロールプレイングで模擬体験ができたりと、実習に向けて準備ができたように感じています。

(西南女学院高等学校出身、Nさん)

※掲載している写真は、2020年3月以前のものです。