就職・進路教職支援センター

  1. HOME
  2. 就職・進路
  3. 教職支援センター

教職課程で定められた科目を履修し、単位を取得すれば卒業時に教員免許状を手にすることができます。福岡女学院大学の学生には、現在の教育界が求める多様性に富んだ実践的指導力を修得し、本気で教師を目指してほしいと思っています。
教職課程の重要性を踏まえ、教職支援センターを軸に支援体制の充実に力を注ぎます。「小学校・中学校・高等学校の先生になりたい」と望む皆さんの熱意に応えていきます。

教職支援センター

 教職課程で定められた科目を履修し、単位を取得すれば卒業時に教員免許状を手にすることができます。
ただ、実際に小学校・中学校・高等学校・特別支援学校の教員になるためには、各自治体の教員採用選考試験に合格しなくてはなりません。
教職支援センターは、教員を目指す本学の在学生及び卒業生に対して、教員採用選考試験対策等、教員採用に関する支援を行い、試験に合格する実力を養います。

学科別教員免許
福岡女学院大学で取得できる教員免許

免許・資格 現代文化学科 言語芸術学科 心理学科 子ども発達学科 国際英語学科
幼稚園教諭一種免許        
小学校教諭一種免許
中学校教諭一種免許
(国語)

(英語)

(社会)※
 
(英語)
高等学校教諭一種免許
(国語)

(英語)

(公民)
 
(英語)
特別支援学校
教諭一種免許
       

○:中学校・高等学校教諭免許取得を前提とし、基準条件を満たせば、別途子ども発達学科または神戸親和大学での通信教育を履修することによって小学校教諭一種免許が取得できます。
※:2023年度入学生より廃止

教員採用選考試験実績

教員採用選考試験実績2025年度  

  • 2024年度実績(2024年10月16日現在)
  • 福岡県中学校国語科教員(2名)       
  • 福岡県中学校英語科教員(5名)       
  • 福岡県中学校社会科教員(1名)       
  • 福岡県小学校教員(13名)     
  • 福岡県特別支援学校小学部教員(3名)    
  • 福岡市中学校国語科教員(1名)     
  • 福岡市中学校英語科教員(4名)    
  • 福岡市小学校教員(9名)     
  • 福岡市特別支援学校小学部教員(3名)
  • 北九州市特別支援学校小学部教員(1名)
  • 北九州市特別支援学校中学部教員(1名)
  • 長崎県小学校教員(2名)
  • 佐賀県小学校教員(3名)
  • 大分県特別支援学校小学部教員(1名)
  • 熊本県小学校教員(2名)
  • 熊本市小学校教員(2名)
  • 鹿児島県小学校教員(2名)
  • 神奈川県川崎市中学校/高等学校英語科教員(1名)

これまでの教育系大学院進学

  • 福岡教育大学大学院
  • 東京学芸大学大学院
  • 広島大学大学院
  • 九州大学大学院
  • 宮崎大学大学院
  • 福岡教育大学特別支援特別専攻科
  • 熊本大学特別支援特別専攻科
  • 山口大学教職大学院特別支援教育コース
  • 福岡女学院大学大学院
  • 中村学園大学大学院
福岡教育大学 教職大学院 進学者数
        

2020年度

2021年度 2022年度 2023年度2024年度

2名

2名

2名

3名

1名

教職採用試験対策年間スケジュール

「教職支援センター」の取り組み

 教職支援センターは、教職を目指す学生に対する支援を行うこと、現職教員に対する研修を行うことを目的に2012年に開設されました。
学生に対する支援では、「すべては学生のために」を標語として学生一人一人のニーズに応じたきめ細かな指導を行っています。当センターには指導員が曜日ごとに常駐して学生の指導に当たっています。指導員はいずれも小・中学校の退職校長・教諭で、学校教育に精通しており、教職に関する知識・スキルの指導はもとより、人間力を高めるような指導も行っています。

教員採用試験説明会

 現職教員に対する研修としては、近隣の教育委員会教育長をはじめ校長会・現職教員が実践を報告する教育研究会を開催しています。また、講演会やワークショップ等も実施しています。

 教職支援センターはキャンパスが所在する福岡市をはじめ、春日市・大野城市・那珂川市等の教育委員会と連携し、地域貢献を軸にした取組を行っています。
教職課程の学生は、近隣の小・中学校での学生サポーター、学生ボランティア活動のほか、さまざまな地域行事に参加し、地域、学校、保護者、子ども達との関わりを通して人間的にも成長しています。

内定者メッセージ

 

生徒一人ひとりの良さを見つけ、伸ばしていける教師を目指します。

 

 

A.E さん福岡県教育委員会(中学校教諭)

現代文化学科 4年(福岡県私立九州産業大学付属九州高等学校出身)

 

 

  1. 就職活動で役に立った大学の授業は?

    伊藤文一学長の教職課程の授業です。毎回違う人とグループを作つくり、互いに考えを伝え合う活動を通して、広い視野で物事を考える力がつき、人前で話すことに自信が持てるようになりました。

  2. 大学のサポートで就職活動の役に立ったことは?

    教職支援センターじゃ模擬授業の教材研究をはじめ、教員採用試験に向けてのオリエンテーションや学習指導要領学習会、オンラインセミナーなどでよく利用しました。願書や自己PRの添削、2次試験の面接指導など、手厚い指導をしていただき心強かったです。

  3. 目標とする教師像を教えてください。

    生徒個々の良さを伸ばせる教師となり、自らも「にぎやかな国語の授業をつくる」という目標に向けて学び、挑戦していきたいです。