学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際英語学科
  5. 【フィールドワーク】Googleとのオンライン懇談会が実現!

2022.08.30

国際英語学科

【フィールドワーク】Googleとのオンライン懇談会が実現!

世界的なIT企業であるGoogleが、国際英語学科の学生のためにオンライン懇談会を開催してくれました! 

Googleと国際英語学科との交流は今回で二度目ですが、3年ぶりに再開された”International Fieldwork II"の一環として実現しました。(3年前のGoogle訪問時についての記事はこちら) 今回は残念ながらコロナ禍で学生がGoogleのオフィスを訪問できなかったため、Google側のご厚意で急遽、オンライン懇談会に切り替えて交流が実現しました。

懇談会は1時間にわたって、現職の河田瑠衣氏 (Business Development Manager, Google Play Games, Google Japan G.K) により実施していただきました。河田氏は、前もって学生が提出した質問リストを参考にして、僅か20余年あまりでGAFAの一角を成す巨大企業に成長したGoogleのユニークな経営理念やGoogleが求める人材について、具体例を交えつつ分かり易く説明されました。

成長著しいIT業界は、本学の学生にとっても有望な就職先として注目を集めています。フレックスタイムや在宅勤務の導入など、女性にとっても働きやすい環境がそろっているようです。そんな業界をリードするGoogleとの出会いは、英語力を武器に世界を目指す国際英語学科の学生にとって「目からウロコ」のまたとない刺激となりました。

以下に、Googleとの懇談会で使用されたパワーポイントの抜粋と、参加学生の感想をご紹介します!

Googleキャリアトーク with 福岡女学院大学国際英語学科 の概要

説明会では、Googleの業務や職場環境について詳しく説明していただけました。

参加学生の声

Googleのオンライン懇談会に参加した学生の中から、代表者4名の感想をご紹介いたします。
福岡女学院大学 4年生 S.S.さん(嘉穂東高等学校出身)

河田様のこれまでの学生時代からのお話しを聞いて、留学や、現地での就職など、人生のさまざまな場面で、自らチャンスを掴みに行く姿勢を常に持っていらっしゃる方だと感じました。世界を舞台に活躍し、自身の仕事に対し誇りを持ちながら楽しく働いている河田さんの姿にとても憧れました。現在は、女性の社会的活躍を推進するため、さまざまな活動を行っているというお話も聞き、働く女性のロールモデルだと感じました。Googleのような世界的企業で活躍されている方のお話しを直接聞くという貴重な経験を、学生のうちにさせていただき、とても感謝しています。私も、失敗を恐れず、自らチャンスを掴む姿勢を意識して、今後の残りの学生生活・社会人生活を送りたいと思います。

 

福岡女学院大学 4年生 W.T.さん(新宮高等学校出身)

講義を通して、Googleは社員が働きやすい職場づくりがされていると分かりました。Googleが実践する「20%ルール」が設けられたことで、社員の個人的な働きによりGmailが生まれたお話をお聞きし、このような制度はGoogleの特徴的な強みであると感じました。社員が自分の興味に合わせて柔軟に働くことのできる環境が、新しい発想を生み、サービスやプロダクトの向上へと繋がっていくのだと思います。講義をしてくださった河田様の経歴を知り、自分が関心を持っていることに積極的に行動していらっしゃるという印象を受けました。満足ができる働き方をしていくためにも、自分のスキルを伸ばせることにチャレンジしていこうと思いました。

 

福岡女学院大学 3年生 M.K.さん (福岡高等学校出身)

普通に生活しているとお話しする機会がないようなGoogleの社員さんとお話をすることができ、とても良い刺激となりました。私自身、文系で今までIT企業への就職は考えていなかったのですが、このフィールドワークを通して考え方が変わりました。これをきっかけに就職活動をする上での視野が広がったように思います。

 

福岡女学院大学 3年生 A.T.さん(福岡舞鶴高等学校出身)

当初の予定では対面で開催されるはずの企業訪問だったため、オンライン開催に変更となってしまったことは残念に思いましたが、オンラインでも、非常に惹かれる話をお聞きすることができとても貴重な時間となりました。Googleは巨大IT企業(GAFA)の規模の大きさに驚かされるばかりでした。10億人以上のユーザーを所持するサービスを9つも持っているそうで、10億人とはなんと2022年時点での日本の人口の約8倍にも値する数字となっています。日本の総人口を遥かに超えるユーザーを持つ会社が素晴らしすぎて終始圧倒されるばかりでした。また、今回お話ししてくださった河田様の話は、英語が大好きな私にとって憧れるようなstoryばかりで、自分の英語力の乏しさにがっかりするとともに、勉強意欲が湧きました。私も、河田様のように日常的に英語で仕事ができるレベルの英語力をつけて、仕事に打ち込めるようになりたいと感じました。

国際英語学科では、英語力を軸として、様々なグローバルシーンの第一線で活躍する国際キャリアパーソンの育成に向けて、実学ベースでのビジネス教育を実践しています。

※前回ご紹介している、対面で行われた 2022年度「International Fieldwork II」(東京研修)についてはこちら(【フィールドワーク】東京のTV局、IT企業訪問が復活しました!) をクリックしてご覧ください。