学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際キャリア学科
  5. (授業紹介)「Freshers Seminar」:Love FM DJアンナ様による特別講義②(聴講した1年生の感想Ⅰ)

2022.05.31

国際キャリア学科

(授業紹介)「Freshers Seminar」:Love FM DJアンナ様による特別講義②(聴講した1年生の感想Ⅰ)

国際キャリア学科(ICD)1年生の必修科目「Freshers Seminar」では学科の学びの柱となる三分野(英語学・異文化コミュニケーション、国際協力・地域研究、国際ビジネス)の基礎について学ぶとともに、定期的に社会の様々な分野で活躍されている方々による講義を行っています。先日はFMラジオ局、Love FMからDJアンナ様をお招きして、特別講義を開催しました。以下では、アンナ様の講義を聴いた1年生の感想(代表)をご紹介します。

H.Nさん(福岡県立小郡高等学校出身)

アンナさんの講義を聴いて、チャレンジ精神の大切さを痛感しました。いただいた言葉のなかで、特に心に刺さったのは「自分の可能性を狭めているのは自分」という言葉です。確かに、やりたいと思っても、勇気が出ず、迷って、結局、後悔した経験があります。これから大きな決断をする時、その決断次第で人生が変わってしまうかもしれません。そんな時、まずはやってみようというチャレンジ精神を大事にして、失敗を恐れずに、目の前のことに全力で取り組んで、理想の自分に近づいていきたいと思います。

 

H.Iさん(福岡県立小郡高等学校出身)

とても学ぶことがたくさんある講義でした。「可能性を止めるのも広げるのも自分自身、自分はいくらでも変えられる」「尊敬する人と会うと元気になれる」というアドバイスが特に心に残りました。これから自分に自信を持つことができるよう頑張っていきたいと思います。そして、自分の可能性を広げるためにもこの大学4年間のなかでたくさんのことにチャレンジしていきたいです。

 

Y.Kさん(福岡県立宗像高等学校出身)

しっかり自分を持ち、やりたいことをお仕事にされているアンナさんの講義を聴き、とても勇気づけられました。いただいた言葉をしっかり胸に焼き付けて、これからの大学生活を過ごしていきたいです。貴重なお話をありがとうございました。

 

K.Nさん(福岡県立新宮高等学校出身)

講義を聴き、アンナさんの「人を良い方向へ導く力」に深い感銘を受けました。英語を使って仕事をしていくなかでたくさんの壁はあっても、なりたい自分に向かい諦めずに努力していく、それは決して簡単なことではないと思います。失敗したり、恥をかいたりしたとしても気にせずどんどんチャレンジしていくことは本当に大切な事です。「自分の目標を止めるのは他人でも環境でもなく、自分だ」という言葉を聞いて、私も今、できることを精一杯、頑張ろうと思いました。目標に向かってこの大学生活を有意義に過ごしたいと改めて感じました。目指す職業やなりたい理想の姿を考えて、日々の時間を大切に過ごしていきたいと思います。

 

K.Uさん(福岡県立筑紫中央高等学校出身)

「可能性は誰にも止められない」「目標は大きく」というアンナさんの言葉に感銘を受けました。自分を変えられるのは自分だけなので、今、できることをしっかりして、なりたい自分になりたいです。今回の講義は自身を見つめ直すいい機会になりました。自分の時間を大切にしながら何事にも挑戦していきます。

 

S.Tさん(福岡県立春日高等学校出身)

私が本学に入学した大きな理由として、一生やりたいと思えるようなものを見つけることがあります。アンナさんのお話を聞いて、まず挑戦することが大事であると感じました。すぐ始められる挑戦は何だろうと考えると、やはり授業で関わることが多い英語の修得ではないかと思います。小さい頃から触れている言語ではありますが、使いこなせるにはまだまだです。将来、後悔をするのは嫌なので、英語の映画を何度も見たり、憧れている人の英語のスピーチを何度も聞いたりしながら、自分の視野を広げ、英語に対する挑戦を継続してやっていき、なりたい自分になれるように努力していきます。

 

K.Mさん(福岡市立福岡西陵高等学校出身)

この講義で自分の殻が破れた気がしました。私は緊張すると思っていることがなかなか言い出せず、後悔してきました。アンナさんのお話を聞いて、「自分が緊張していることを相手は知らない。堂々と行動すれば相手も気楽に話せるし、お互いが楽しいと思える空間にできるのではないか」と気づくことができました。「Anything is possible!」 アンナさんがくださったこの言葉を胸に、自分の夢に向けて行動していきたいと思います。

 

Y.Yさん(福岡市立福翔高等学校出身)

アンナさんの講義を聴いて、自分自身の一番の理解者になることが向いている職業、好きな職業に就くことに繋がると感じました。また、アンナさんはコロナ禍で仕事内容が変わったことに対してもデメリットだけでなく、そこにメリットも見出して、プラスに考えていらっしゃって、私もそうした考えを持ちたいと思いました。

 

A.Kさん(福岡県立糸島高等学校出身)

楽しく国際力を身につけるために、アンナさんは「好きなことに関連づける」「人と交流することで視野を広げる」「カルチャーショックを味方にする」の三つのアドバイスをくださいました。これから視野を広げ、様々な面から物事を考えて、好きなことと関連づけながら国際力を身につけていきたいです。

 

C.Sさん(福岡県立八幡高等学校出身)

今回の講義で何より大切だと学んだのはポジティブでいることです。アンナ様の表情とお話から伝わってくる力強さには圧倒されました。アンナ様のお言葉はどれも明るく肯定的で、お話を聴いているうちに私まで明るくなりました。特に、コロナ禍で制限されることが多い状況に対して「逆に今だから可能性が開けることもたくさんある」という考えは本当に素敵で、何事も心の持ちようだと思いました。自信を持つためには歩き方や姿勢などから気持ちを作るといいと教えてくださったので、これから実践し、気持ちを明るく、強く持とうと思います。そして、アンナ様のように元気と魅力あふれる人になりたいです。

 

Y.Mさん(福岡県立南筑高等学校出身)

アンナさんの講義を受けて、今までの自分にはなかった考え方を知ることができ、成長することができたと思います。将来、なりたい自分になるために今回、学んだことを忘れず、努力していきたいです。

 

R.Tさん(九州産業大学付属九州高等学校出身)

勉強やその他のことに対する考え方がとても変わりました。私は将来、英語を使い、人と関わることができるような仕事をしたいという目標を持っています。そのために今、できること、やるべきことは分かっているつもりでしたが、このままでほんとうに理想の自分になれるのか、不安に思う部分もありました。今回の講義でアンナさんの「大きな目標を設定しよう。自分を止めるものなど何もない」という言葉を聞き、このまま頑張っていこうと勇気をいただきました。

 

A.Rさん(福岡雙葉高等学校出身)

アンナさんの講義を通して私は、失敗をすることを恐れずに何ごともチャレンジしようと思いました。今までは自分に自信がなく、チャレンジすることを躊躇していましたが、どんな失敗でも楽しもうという考えに変えていきたいと思います。

 

本講義の司会進行は4年生のS.Kさん(左、福岡県立武蔵台高等学校出身)が務めました!アンナさんからもお褒めの言葉をいただいた名司会でした!