学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 人文学部
  4. メディア・コミュニケーション学科
  5. 授業紹介:前期集中講義「メディアとジェンダー」

2024.10.24

メディア・コミュニケーション学科

授業紹介:前期集中講義「メディアとジェンダー」

この授業では、メディアとジェンダーの関わりについて学んでいきます。「そもそもジェンダーとは何か?」という問いかけから始まり、その後、雑誌・マンガ・CM・映画などのメディアコンテンツや、ふだん意識することなく通り過ぎている街の風景などの身近な場所に埋め込まれているジェンダー表現について考えていきます。

今回お邪魔したのは講義の最終日でした。
天神の街に出て店舗やポスターなどからジェンダー表現を探す調査を行った結果を元に作成した資料の内容をグループごとに発表するという授業を取材してきました。

授業を担当した溝尻真也先生からの講評とともに、次のような話が最後にありました。

授業を受ける前と今とで、ジェンダーに対する感覚が変わっていればうれしい。今後、何らかの形でジェンダーに関わる仕事に就く人がいるかもしれない。自分の発信する情報にどれだけバイアスがかかったものがあるか、「送信ボタン」を押す前に一瞬立ち止まって考える、そういう感覚を磨いてほしい。

みなさんの身近なところにもジェンダーに関わる問題がきっとあるはずです。「あれ?」と思う感覚が大事なのではないでしょうか。

(学科Today編集担当)