What's New

  1. HOME
  2. What's New
  3. 地域防災人材育成プログラム【包括連携[地域自治体]との連携事業】を開催しました

2022.02.10

地域防災人材育成プログラム【包括連携[地域自治体]との連携事業】を開催しました

本学と包括連携協定を締結している春日市、粕屋町、福岡市南区、那珂川市教育委員会と連携の上、2021年度 地域連携教育プログラム「地域防災人材育成」を2021年10月27日・28日にオンラインで開催しました。本プログラムは昨年(福岡市南区と連携)から引き続き2回目となります。

今年度は1日目に本学浮田教授が「中学の地理でわかる水害、答えは日本列島の特徴にあり」のテーマのもと、地域防災の入門的な知識を地理の観点から解説しました。

2日目の前半は春日市・粕屋町・福岡市南区・那珂川市教育委員会の防災担当職員の方より、各自治体での防災に関する取り組み事例を紹介いただきました。

後半は① 高齢化社会への防災対応 ② 避難所での課題 をテーマに各連携先によるパネルディスカッションが行われました。本学短期大学部からもJack Brajcich教授を含む2名が参加し、本学短期大学部学生の英語による防災等に関する支援に関してアイデア等の紹介もありました。

最後には地域の方との情報交換もあり、有意義なプログラムとなりました。

受講者の声

「地理の視点で説明していただき、いかに日本が災害大国なのかを改めて知りました。」

「川や湿地を表す地名や水に関係する名字、日本の川の短く流れが速い特徴など、講義の内容がとても興味深く、こうして得た知識を忘れず、意識していきたいと思いました。」

「各自治体の取り組みについて理解を深めることができました。」

「改めて「自助・公助」の意識をすることが大事なのだと感じることができました。」

 

今後も地域の皆様の一助となれるよう、地域と連携した教育プログラムを継続してまいります。