学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際キャリア学科
  5. (学生の活躍)TOEIC® 挑戦レポート53:M.Oさん(3年、福岡県立小郡高等学校出身−760点)

2022.09.27

国際キャリア学科

(学生の活躍)TOEIC® 挑戦レポート53:M.Oさん(3年、福岡県立小郡高等学校出身−760点)

国際キャリア学科(ICD)の英語学習カリキュラムはレベルごとに編成した少人数のクラスで、英語力をスキル別に高め、総合的に伸ばすことを目的に編成されており、授業の多くは英国、米国、カナダ、ニュージーランドなど英語圏出身のネイティブスピーカーの教員が担当しています。

 

そして、多くの企業が海外駐在員派遣等の目安としているTOEIC® 730点以上を目標にしています。2年次には海外提携校に留学するプログラム(*)もあり、インターンシップや実務研修でも英語を使う機会が豊富にあります。こうしたカリキュラムを通じて、TOEIC®の得点を大幅に伸ばし、700点台から800点台の成績をあげる学生も相次いでいます。

 

  • *海外留学プログラムはコロナ禍のため停止していましたが、今年度後期より英語圏ではオーストラリアの西オーストラリア大学とサザンクロス大学への留学を再開しています。留学先は現地の感染状況等を見ながら今後、順次、追加していく予定です。
国際キャリア学科生のTOEIC® 挑戦レポート、今回は入学時から努力を続け、今般、760点を達成したM.Oさん(3年、福岡県立小郡高等学校出身)からの報告を紹介します。

TOEIC® 挑戦レポート:M.Oさん(3年、福岡県立小郡高等学校出身−760点)

私は今回、TOEIC® のテストのリスニング・パートで満点近くの点数を取り、入学時からの目標であった700点台を達成することができました。

 

私は小学生から英会話を習っていたため、スピーキングとリスニングには自信があり、リスニングで確実に点数を取るようにしてきました。リスニング・テストでは、流れてくる会話の状況を実際に自分がその場にいるように想像して聴くようにしています。そうすることで会話が耳に入りやすくなり、対話式の問題の場合、相手の返答まで大体、予測することができます。リスニングは集中力が必要なので、会話の中に入ってみることで、楽しく、スムーズに問題を解き進めると思います。

 

私の課題は、リーディングが少し苦手なところです。高校生の時にひたすら単語帳を見て、書いて、語彙を増やそうとしましたが、私には不向きでした。そこで、自分の行動を一つ一つ英語で言ってみることを実践しました。私は料理をするのが好きなので、料理をしながらその過程を英語で説明するようにしています。わからない単語があった時には後で調べて、自分のものにすることが大切です。これは、実践しやすく、自分の好きなことと併せてできるのでお勧めです。

 

私は書いて勉強するのは苦手な方なので、紹介したような学習を大切にしています。問題を解いて対策することも大事ですが、それが全てではないと思います。次は800点以上を目指して頑張ります!