学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際キャリア学科
  5. (学生の活躍)TOEIC®挑戦レポート㊶(G.Mさん-3年、九州外国語学院出身:825点)

2021.05.14

国際キャリア学科

(学生の活躍)TOEIC®挑戦レポート㊶(G.Mさん-3年、九州外国語学院出身:825点)

国際キャリア学科の英語学習カリキュラムはレベルごとに編成した少人数のクラスで、英語力をスキル別に高め、総合的に伸ばすことを目的に編成されており、授業の多くは英国、米国、カナダ、ニュージーランドなど英語圏出身のネイティブスピーカーの教員が担当しています。

そして、多くの企業が海外駐在員派遣等の目安としているTOEIC® 730点以上を目標にしています。2年次には海外提携校に留学するプログラムもあり、国内外でのインターンシップや研修でも英語を使う機会が豊富にあります(2021年度はコロナ禍で停止中)。こうしたカリキュラムを通じて、TOEIC®の得点を大幅に伸ばし、700点台から800点台の成績をあげる学生も相次いでいます。

学生のTOEIC®挑戦レポート、41回目となる今回は1年次の610点から大幅に得点を上げ、2年次には825点を達成したG.Mさん(3年、九州外国語学院出身)の報告を紹介します。 

G.Mさん(3年、九州外国語学院出身)のTOEIC® ​挑戦レポート

私が英語力の向上のために取り組んでいる最速で最も簡単な学習方法のいくつかを説明したいと思います。 

まずTOEIC®のスコアの特定の目標を設定すること、そして自分の最も弱い部分を知ることです。例えば、私はヒアリングが苦手ですので、世界中の友達を作ることができるアプリケーションを活用して、様々な人と会話しています。これは、英語の語彙や英作文のスキルを高めるのに役立っています。大学の先生の助けを借りることも英語力を伸ばすための素晴らしい方法です。私は常に授業で質問をするように心がけています。国際キャリア学科から提供いただいている「ReallyEnglish」も優れた英語学習アプリです。質問のパターンはTOEIC®の試験の質問に似ています。このほか、私は文中の文法エラーを検出する別のアプリケーションも活用しています。日常生活の中では、英語のキャプションを付けて様々な映画を観たり、英語の歌を聴いたりすることも役立つと思います。最後に重要なことは良い点数を確保するまで諦めないことです。

これからもさらなる得点アップに向けて頑張っていきます。

英語力の向上につながった経験