学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際キャリア学科
  5. (学生の活躍)TOEIC®挑戦レポート㉜(S.Tさん-3年、福岡県立香椎高等学校出身:820点)

2021.02.18

国際キャリア学科

(学生の活躍)TOEIC®挑戦レポート㉜(S.Tさん-3年、福岡県立香椎高等学校出身:820点)

国際キャリア学科の英語学習カリキュラムはレベルごとに編成した少人数のクラスで、英語力をスキル別に高め、総合的に伸ばすことを目的に編成されており、授業の多くは英国、米国、カナダ、ニュージーランドなど英語圏出身のネイティブスピーカーの教員が担当しています。

そして、多くの企業が海外駐在員派遣等の目安としているTOEIC® 730点以上を目標にしています。2年次には海外提携校に留学するプログラムもあり、国内外でのインターンシップや研修でも英語を使う機会が豊富にあります(2020年度はコロナ禍で停止中)。こうしたカリキュラムを通じて、TOEIC®の得点を大幅に伸ばし、700点台から800点台の成績をあげる学生も相次いでいます。

学生のTOEIC®挑戦レポート、32回目となる今回は入学時の540点から大幅に得点を上げて3年次で820点を達成したS.Tさん(福岡県立香椎高等学校出身)の報告を紹介します。

S.Tさん(福岡県立香椎高等学校出身)のTOEIC® ​挑戦レポート

私は大学3年次までにTOEIC®で800点以上のスコアを取得することを目標に英語学習に取り組んできました。

私は2年次にニュージーランドのオークランド大学に長期留学しましたが、帰国後は新型コロナウイルスの感染拡大の影響でTOEIC®を受験する機会に恵まれませんでした。その間、試験対策をするにあたり、試験という形式になるとどうしても焦ってしまう傾向があることに気づきました。そこで、英語を生活の中に当たり前にあるものにして、自分自身が取り組みやすい学習や好きなものから始めていくことにしました。

私は音楽を聴くことが好きなので、できるだけ多くの曲を聴き、歌詞の翻訳をしたり、真似をして歌ったりしました。また、音楽に関するポッドキャストを常に部屋でかけていしました。音楽だけでなく、好きな海外ドラマの台詞を覚えるまで繰り返して見るなど、「好きなもの」と関連付けて英語に触れる機会をなるべく増やしました。

そのほかに取り組んだことは、①移動中や待ち時間などに単語帳と文法問題集に目を通すことを日課にする、②試験と同じ形式でTOEIC®公式問題集を解き、その後に苦手なパートを集中して復習する、③留学先で知り合った海外の友人と電話で会話する、④家では常に英語で独り言を言うなどです。

好きなものと英語学習とを結び付けて取り組んだことが継続して学習をするモチベーションになっていたと思います。また、どの取り組みも自分の苦手とする部分やわからない部分を避けずに少し難しいなと感じるところに進んで取り組むことが大切だったと感じています。TOEIC®に向けての学習が将来の職場や日常生活でしっかりと活用できるように、これからも楽しみながら英語学習を続けていこうと思います。

英語力の向上につながった海外経験

(ニュージーランドのオークランド大学への長期留学)