学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際キャリア学科
  5. (授業紹介)「Current Business」2023年度①金融業(銀行):西日本シティ銀行春日原支店の進藤様による講義

2023.09.25

国際キャリア学科

(授業紹介)「Current Business」2023年度①金融業(銀行):西日本シティ銀行春日原支店の進藤様による講義

国際キャリア学科(ICD)3年生を対象とする「Current Business」(担当:山口)は、世界とつながるビジネスや公務の第一線で活躍されてきた様々な業種の方を招き、実務の視点から日本の産業や企業経営、国際展開などについてご講義いただくオムニバス形式の授業です。

今年度の第1回は2016年度より実施している西日本シティ銀行との提携講義の一環として同行春日原支店の進藤直子様をお招きし、「銀行の業務と社会的役割」についてご講義いただきました。

進藤様は福岡女学院高等学校のご出身で、東京の大学を経て、2017年に西日本シティ銀行に入行されました。入行後、志免支店に配属され、預金係や個人営業のお仕事を担当された後、昨年10月から現在の春日原支店に移られ、地区営業のお仕事を担当されています。


講義では、「ATM1台にはおおよそいくらのお金が入っているでしょう?」という問いかけから始めていただき、最初にご自身のご経歴とこれまでのお仕事で最も心に残ったエピソードをご紹介下さいました。続いて、西日本シティ銀行のほか、証券、カード、リース、コンサルティング、ICTなどの企業からなる西日本フィナンシャルホールディングスについてご紹介いただいた後、全国に99行ある地方銀行のなかで総資産と預金量で6位、貸出量で5位に位置づけられている西日本シティ銀行の概要やその強み、福岡市内の再開発など地域の産業や雇用の創出に向けた取り組み、女性行員の方が活躍されているSDGsへの取り組み、人財材育成や福利厚生などの制度について、ご説明いただきました。

銀行での具体的な業務については、①個人営業、②渉外営業、③企画系とスペシャリスト系、支店サポート系に分けられる本部のそれぞれの仕事内容とやりがいについてご説明いただきました。続いて、行員の方々へのインタビュー動画を見せていただいたうえで、銀行の仕事の魅力として、①様々な業種について知ることができる、②交渉力、企画力、提案力を身につけることができる、③個人、法人を問わず、様々な出会いがあり、人脈を広げることができる、④仕事や様々な研修制度を通して退職するまで常に成長し続けられるという四つの点をあげられました。講義の最後には、これから就職活動に向かう学生たちに向けて「就職活動では他の人と情報交換などをするなかで、焦りを感じたりすることもあると思いますが、人と比べる必要はありません」「単位が取れなくて就職できなかった例もあるので、3年次までになるべく単位はしっかりとっておきましょう」とアドバイスいただきました。

 

お年の近い社会人の先輩女性からの学生の目線に立ったわかりやすい解説とアドバイスは学生たちに強い刺激を与えたようです。以下は受講した学生の感想(代表)です。

A.Mさん(熊本県立第一高等学校出身)

今回の講義を通して、銀行のお仕事と西日本シティ銀行について、そして社会人について学ぶことができました。社会人になっても学び、成長していくことが大事であり、それと同時にプライベートを充実させることもできることがわかりました。これからの就職活動に向けてしっかりと考え、準備をしていきたいと思います。

R.Tさん(佐賀県立伊万里高等学校出身)

今回の講義を聴くまでは、私は金融業界にあまり関心がなく、むしろ避けていました。しかし、講義を聴いて、自分が出した提案などによって企業やお客様の生活を支えることができることは大きな魅力であると感じました。金融についてはまだまだ知らないことがたくさんあるので、これからたくさん調べて、様々な知識を得たいと思います。

M.Yさん(長崎県立諫早商業高等学校出身)

講義の終盤に進藤様から「人間万事塞翁が馬」という諺の紹介がありました。「人生、何があるかは分からないが、不幸なことが起きても、そこから幸せになったりする。そのため悪いことや失敗が起きてもそれにずっととらわれることなく、ポジティブに生きていくことも大切だ」というお話にとても共感することができました。今は何かと悩みや不安の多い時期ですが、あまり就職というものに対して重く考えすぎず、自分の運や縁を大切に「人間万事塞翁が馬」という言葉を思い出し、ポジティブな思考を持って、自分がやりたいことをやりながら前向きに生きていこうと思いました。

M.Fさん(福岡県立春日高等学校出身)

私が最も印象に残ったことは、最初に進藤様がご紹介されたエピソードです。ミスをされた時に支店の方々が一緒に残業して手伝って下さったこと、上司の方が怒るのではなく、あたたかい言葉をかけて下さったことを聞いて、私もこのようなあたたかい会社で働きたいと思いました。どこで働くかはもちろん大事ですが、誰と働くかも非常に大事になってくると思います。インターンシップや会社説明会などに積極的に参加して、なるべく多くその会社の方と話す機会を作った方が良いと思いました。また、私は今まで興味がある業種しか詳しく調べていなかったのですが、今回の講義を聞いて、もっと幅広い業種について調べる必要があると感じました。

M.Sさん(福岡県立筑紫丘高等学校出身)

銀行というと、「固いお仕事」というイメージがあり、これまで会社説明会にも参加したことがなかったので、この講義で初めて学ぶことも多く、楽しみながら聴講することができました。進藤様からは最初に「銀行では毎日、勘定が一円でも合わないと帰れない」というお話を聞きました。その話を聞いた時ははじめ「たった一円なのに」と疑問に思いましたが、それがお客様の信頼を失うことにつながると考えると、とても重要なことがわかりました。さらに、その原因をどんなに時間をかけてでも支店の皆で協力して探し出したエピソードを聞き、西日本シティ銀行のチームワークを感じることができ、とてもあたたかい職場なのだろうなと感じました。今回の講義で西日本シティ銀行の魅力をたくさん知ることができました。特に、チームワークと現在の社会状況を考慮した働きやすい環境にわくわく感を覚えました。

A.Mさん(福岡県立筑前高等学校出身)

私はこれまで銀行にはノルマのきつい難しい職場という印象がありました。しかし、今回の講義を聞いてもちろん緊張感のある仕事ではありますが、お客様に寄り添った様々な業務がある仕事だと認識を改めることができました。進藤様は講義の最後に座右の銘とされている「人間万事塞翁が馬」という諺を紹介されました。進藤様からはその言葉に続いて、「就職活動においてはすべてが思い通りにいくとは限らないが、起こる出来事は全てご縁で、そのご縁を大切に、いかに経験を学びに変えられるかが重要だ」というメッセージをいただきました。これからこの言葉を大切にして、就職活動に励もうと思います。

A.Kさん(福岡県立宗像高等学校出身)

今回の講義を聴き、銀行の業務の幅広さに驚きました。銀行業だけでなく、様々な業種について知ることができる、様々な出会いがある、退職まで常に成長し続けられると聞き、とてもやりがいのあるお仕事だと思いました。また、進藤様の「選択の結果は過ぎてみないと分からないから、思いつめすぎず、就職活動をするといい」と言うアドバイスを聞き、もう少し楽な気持ちで就職活動を頑張っていこうと思いました。貴重なお話を聴くことができ、有意義な時間でした。

E.Mさん(福岡県立小倉南高等学校出身)

私は、以前、就活イベントに参加した際、西日本シティ銀行の方のお話を聴かせていただきました。その際に魅力を感じ、関心を抱いていたので、改めて詳しいお話を聴くことができて、とても貴重な経験になりました。進藤様の講義を聴いて、銀行業務と西日本シティ銀行についてより詳しく学ぶとともに視野が広がりました。何事も、まずは詳しく知ることが大切であると感じました。講義では、実際に働かれている方からでしか聴けないようなお話をたくさん聴くことができ、将来について考える良い機会となりました。今回、いただいた貴重なお話をこれからの就職活動に活かしていきたいです。

Y.Kさん(福岡女学院高等学校出身)

私は就職したい企業の中に金融業界が視野に入っていることもあり、とても興味深く聴講しました。講義のなかで見せていただいた行員の方々のメッセージの動画で、ある方が「経済学部や商学部の出身ではなかったので、初めは数字などを扱うことに不安を感じたが、研修で必要な専門知識を集中的に学ぶことができた」と話されていました。会社を調べるに当たって人材育成や新人教育にもしっかり目を通し、他の会社と比較していく必要があると感じました。講義の最後に進籐様からは「就職活動では焦らず、人と比べないことが大切」というアドバイスをいただきました。3年後期も始まって就職活動をそろそろ迎える頃になりますが、焦らず、困ったことがあったらまず誰かに相談し、自分自身をしっかりと保って臨んでいきたいと思います。

S.Nさん(福岡大学附属若葉高等学校出身)

銀行の業務というと、黙々とした事務作業が続くという印象が強かったですが、講義を聴いてお客様とコミュニケーションをとる機会が豊富にあり、それを通して自分自身がお客様の役に立っていることを実感することもできるお仕事だということがよくわかりました。銀行業界で得たスキルや経験は将来、どこでも役に立ち、自分自身の誇りや成長にも繋がるだろうと思いました。

Y.Hさん(中村学園女子高等学校出身)

今回の講義を聴き、銀行の仕事に対するイメージが変わりました。お金を扱う仕事なので、とてもストレスがかかる仕事なのかなと思っていましたが、講義に来て下さった進藤様と坂本様のお人柄やビデオに出られていた行員の方々を見て、楽しそうな職場だなと感じました。私自身、働くことを通して成長できる機会があると嬉しいと考えているため、自分で機会を得て知識をつけることができる環境があることにも興味を持ちました。

G.Sさん(九州英数学館出身、ネパール出身)

銀行業務と西日本シテイ銀行について様々なことを学べて、本当によかったです。私は高校生の頃から銀行のお仕事に興味があり、将来、就職したいと思ってます。留学生が入行することは難しいとは思いますが、チャレンジしてみたいです。