学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際キャリア学科
  5. (学生の活躍)TOEIC®挑戦レポート㊵(R.Mさん-3年、九州英数学館国際言語学院出身:805点)

2021.04.19

国際キャリア学科

(学生の活躍)TOEIC®挑戦レポート㊵(R.Mさん-3年、九州英数学館国際言語学院出身:805点)

国際キャリア学科の英語学習カリキュラムはレベルごとに編成した少人数のクラスで、英語力をスキル別に高め、総合的に伸ばすことを目的に編成されており、授業の多くは英国、米国、カナダ、ニュージーランドなど英語圏出身のネイティブスピーカーの教員が担当しています。

そして、多くの企業が海外駐在員派遣等の目安としているTOEIC® 730点以上を目標にしています。2年次には海外提携校に留学するプログラムもあり、国内外でのインターンシップや研修でも英語を使う機会が豊富にあります(2020年度はコロナ禍で停止中)。こうしたカリキュラムを通じて、TOEIC®の得点を大幅に伸ばし、700点台から800点台の成績をあげる学生も相次いでいます。

学生のTOEIC®挑戦レポート、40回目となる今回は2年次で805点を達成したR.Mさん(3年、九州英数学館国際言語学院出身)の報告を紹介します。 

R.Mさん(3年、九州英数学館国際言語学院出身)のTOEIC® ​挑戦レポート

私が英語力を伸ばし、TOEIC®の点数をアップに向けて取り組んだ方法を紹介したいと思います。

TOEIC®でよいスコアを取るために最初に必要なのは語彙です。語彙を増やす最良の方法は読むことです。読書はTOEIC®の全体的な課題に備えるための最善の方法です。 読むことで英語の構造やスタイルを理解し、似たような単語をさまざまな方法で使用する方法を理解することができます。私はインターネットの記事、特に「The Economist」というウェブサイトの記事やニュースを読むことで、速く読むことと語彙の両方を練習しています。そして、辞書でわかりにくかった単語を調べます。これは私が新しい語彙を学ぶのを助け、読解力を向上させました。

第二に、リスニングスキルを向上させるために英語でビデオ、映画などを視聴していました。映画などを視聴しても、ディベートスキルなどが向上するわけではありませんが、言語をよりよく理解するのに役立ちました。私は英語の字幕付きの映画をよく観ます。なぜなら、私のリスニング力はおそらくリーディング力ほどよくないからです。英語の字幕を見ることで、英語の語彙も増え、文法などの理解も向上しました。

スコアを上げるために最後にしたこと、そして最も重要なことはTOEIC®の参考書を購入し、試験当日に上手くいくように準備をしたことです。私は参考書全体を練習し、それを完成させるのに必要なだけの時間をかけました。それは自身の英語のレベルを知ることにも役立ちました。

英語力をレベルアップするために日常生活で行うことは、できるだけ英語を使うようにすることです。例えば、 友達と会話する時、英語を使っています。これに加えて、コロナ禍前までは休暇中に友達と一緒にイングリッシュ・キャンプでボランティア活動をしていました。そこからたくさんの国際的な友達を作る機会を得ました。また、英語でのディベート大会にも参加しました。関連するテーマについて調査を行い、対戦相手と交流することで、英語力と批判的思考スキルを向上させることができました。

上記のことはすべて、英語を上達させ、TOEIC®でより高いスコアを取得するために私が日常生活で行っている方法です。TOEIC®でさらに高いスコアを取得するために、これからも頑張っていきたいと思っています。

英語力の向上につながった経験