学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 人間関係学部
  4. 心理学科
  5. 2016年度の朝倉訪問(第2回目)

2016.09.30

心理学科

2016年度の朝倉訪問(第2回目)

 朝倉市との連携事業に取り組んでいる心理学科3年生の学生有志。8月に入って大学は夏休みモードに突入する中、週に1回のペースで大学での活動を続けてきました。無事に8月の末にはパンフレットの第1稿を出して、これから修正作業へ入ります。今回は作成前に1泊2日で朝倉市を訪問した様子をお知らせします。前回と同じく、参加した学生が作成した報告書です。
 次回は、パンフレットの経過をお知らせする予定です。ご期待ください!
(担当 藤村・分部)
 
<これまでの活動の様子>
2016年度の朝倉訪問(第1回目)
------------------------------------------------              
第2回 朝倉視察調査報告

各グループによるエリア別調査

 8月1日、2日の二日間にかけ、朝倉市を訪問しました。二回目の訪問となった今回は、一日目は3グループにわかれ、担当エリアの調査を行いました。調査目的は、パンフレットで使用する情報・素材収集です。
 秋月・甘木班は「食」「体験」をテーマに、月の峠、だんごあん、工房夢細工、池田屋、廣久葛本舗へ行き、秋月の魅力を新たに発見することができました。
 三連水車・朝倉班は「食」「おしゃれ・かわいい」をテーマとし、WOODLAND、ウォールデン、ハトマメ屋、篠崎、pocomo、菱野三連水車、三連水車の里あさくらを訪問しました。中でも篠崎は台地の穀物と水を使用しており、朝倉の資源について再度考える機会となりました。
 原鶴班は「癒し」をテーマに、泰泉閣、六峰館、ホテルパーレンス小野屋、やぐるま荘の四旅館で取材を行いました。取材を通して、各旅館の特色、旅館が求める客層等の情報を得ました。
 
s_today160930N1.jpg
s_today160930N2.JPG
s_today160930N3.jpg

全体での活動

 一日目の夜から二日目にかけては、全体で活動しました。一日目の夜は鵜飼を見物し、二日目は今回作成するパンフレットの軸である原鶴温泉について、旅館組合の方に話を伺いました。原鶴温泉の歴史や現状を学び、現状に対する女子大学生の感想や今後の在り方について意見交換を行いました。その後、朝倉市全体を再度確認・把握するため、香山昇龍大観音、ハトマメ屋、PG GAUZE、廣久葛本舗、月の峠を訪れました。
 
s_today160930N4.jpg
     
今後、今回の朝倉視察の情報をもとにパンフレットを作成していく予定です。
(担当 K.H.さん K.Y.さん S.K.さん)