学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 短期大学部
  4. 短期大学部英語科
  5. 福岡空港研修が行われました

2024.02.05

短期大学部英語科

福岡空港研修が行われました

昨年同様、今年もJALスカイ九州様にご協力いただき、福岡空港研修を実施いたしました。 昨年と違ったところは、実際に業務の一部を体験させてもらったことやバックヤードに入らせてもらったことです。福岡女学院短大生は英語科であるため、特別に、英語が使われている国際線手続きの際の渡航条件の確認を体験させてもらいました。

そして、JALカウンター1F(スマートエアポート)、ソーティング場(受託手荷物が流れるベルトコンベアなど)、JALラウンジを見学させてもらいました。
荷物が流れるバックヤードなどは、普段では見られない現場ですので、大変、貴重な経験となりました。

以下、引率されたブライセチ先生の報告です。

Several of our students once again this year visited Japan Airlines at Fukuoka Airport in the domestic terminal. First, students were given an introduction to the company and its operations at the airport such as helping passengers with check in, luggage, boarding, and so on. Students were then introduced to travel conditions for various countries and asked to study some conditions for practice of their English comprehension. After this mini-English lesson, students went out into the airport for a tour including the ticketing counter and sorting area (conveyor belt where checked baggage flows, etc.). It was interesting to see what happens with luggage "behind the scenes''. Students also saw the JAL lounges and what staff does there. Once returning to the original meeting room, students were given the opportunity to ask JAL staff questions. Interestingly, two of the staff members were graduates of our school, including one from our junior college. To end the visit, there was some more relaxed casual talk from JAL staff that gave students some extra insight to the company, what they do, and some precious advice for job hunting.


研修に参加した学生の感想です

1.研修で学んだことを教えてください。

(S.Y.さん)都城西高等学校卒
本格的に就活が始まるのですが、自分が何の職業に就きたいのか決まらず悩んでいるのが現状でした。ですが、今回の福岡空港JAL研修で、普段は、絶対に入れない場所を見学させていただき、貴重な体験をさせていただいたお陰で、私は就きたい仕事を明確にすることが出来ました。特に、印象に残っている場所は、キャリーケースなどが運ばれてくる場所です。いつもここに自分の荷物が送られて人の手によって飛行機に乗せられていたことを知り、感謝でいっぱいになりました。私も人に感謝されるような職業に就きたいと思いました。

(Y.N.さん)久留米信愛高等学校卒
今回の福岡空港研修を通して心に残っていることは大きく3つあります。1つ目は、心に残っていることは1台の飛行機を飛ばすことに大勢の人が関わっているということです。この言葉は航空業界を目指している身として何度も耳にするワードです。ここ最近、手荷物預けが機械化し、グランドスタッフの仕事も大幅に軽減されたと思います。今回初めて荷物を預けた後、危険物や持ち込み禁止のものが入っていないか機械を使って検査し、コンテナに詰めるまでのソーティングエリアを初めて見学させていただき、さらに身にしみて大勢の人が飛行機を飛ばすまでに働いているのだと感じました。2つ目は、グランドスタッフのお仕事をしていて1番大変なことは何かと質問させていただいた際、天候に左右されやすいので飛行機が欠航になった際の対応などが大変だとお聞きしたことです。私も実際に旅行で東京に行っていたとき福岡が雪のため帰る日の前日に乗る予定の飛行機が欠航になった経験があります。このように自分の住んでいる地域の天気だけでなく、日本全体、また乗り継ぎの手続きも行うので世界各国の天気も気にするようになったとお聞きし、広い視野を持つことが必要だと思いました。3つ目は、海外に行くお客様に対して英語の渡航条件をより素早く正確に読み取り、お伝えして条件をクリアしていることを確認しなければならないとお聞きし驚きました。またVISAの期限切れや未取得のお客様を見落とし、搭乗させてしまった場合、航空会社側に罰金が科せられると聞き、グランドスタッフの仕事への責任感をより感じたと同時に、英語力の重要さが分かりました。このように今回の研修を通して、貴重な経験ができ、より一層航空業界に就きたいという気持ちが強まりました。

2.就職活動までに身に付けたいと思ったことを教えてください。

(S.H.さん) 玄界高等学校卒
就職活動までに身に付けたいと考えていることは、自己分析能力です。私は、「あなたはどんな人?どんなことが得意?」と聞かれてもすぐに説明ができません。しかし、今のままでは、自己アピールが求められる場で、十分に表現することができません。そのため、春休みのうちにしっかりと自己を見つめ分析していきたいです。そして、自分の性格や長所を生かせる職業を見つけたいです。

(A.M.さん) 久留米信愛高等学校卒 
これからの就職活動において、様々な業種があることをふまえて、さらに自分の視野を広げるとともに一つ一つの仕事を詳しく調べ、自分に合ったものをしっかりと見つけたいと改めて感じました。


さあ、これから本格的に就職活動が始まります。頑張りましょう!