学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 人文学部
  4. 現代文化学科
  5. 現代文化学科について先輩に聞いてみた Vol.3(福岡県立筑前高等学校出身【福岡県】)

2021.01.19

現代文化学科

現代文化学科について先輩に聞いてみた Vol.3(福岡県立筑前高等学校出身【福岡県】)

 新型コロナウイルスの影響を受け、今年度はオープンキャンパス等で来学することができず、現代文化学科に所属する先輩たちとこれから現代文化学科への進学を考えていらっしゃる高校生のみなさんとが直接お話しをする機会が例年より少ない状況にあります。
 毎年、オープンキャンパスで先輩たちと実際にお話しをして進学を決めた人も多いことから、実際に現代文化学科について先輩たちに大学での学習面や生活面についてインタビューを実施したものをシリーズでご紹介します!!3回目となる本日は現代文化学科の2年生にインタビューをしてみました!!ぜひご覧ください!!!

現代文化学科2年:S.S さん(福岡県立筑前高等学校出身【福岡県】)

Q1:「大学で勉強していることについて教えてください!【入学のきっかけは?大学で学んでいることは??学科の魅力は???】」
 現代文化学科を選んだ理由は、高校の時世界史を学んでいたこともあって、交流文化や観光文化について興味があったからです。そして、日本文化として国語の教員免許が取得できることが大きかったです。自分の興味があることを学びつつ、免許も取れるのが魅力的でした。授業の種類の幅がひろいなと感じます。教職の授業は大変ですが、単位をもらうたびに達成感があります。1年生の時はあまり実感ないですが、2年生になって教職の授業の多さに心が折れそうなときもありましたが、充実しています。
 また大学自体生徒の人数も少なめで私自身、学部学科に知り合い0からのスタートで不安しかありませんでしたが、友達もできて楽しいです。先生も先輩も優しくて親身になって教えてくれるので、福岡女学院大学でよかったなと思います。

★一泊研修の学生スタッフとして活動★
(2020年2月)

Q2:「部活・サークルでの活動やアルバイトなど、学生生活がどのようなものかを教えてください!」
 私は実家から通っていますが、バイトばっかりしています。入学当初から掛け持ちしてますが、1年生の時から掛け持ちはあまりおすすめできないかなと思います。大学という新しい環境に加えて、バイト三昧だと精神的にも体力的にもしんどいかなという思いからです。まずは大学生活に慣れることが大事かなと思います。一方で掛け持ちしていてよかったなと思うことは、コンビニとカフェのキッチンでバイトしていますが、2つとも全く仕事内容が違うので気付くことがたくさんあることです。また交友関係も広がるのでおすすめです!!自分のペースで大学での勉強とバイトのバランスをとるようにするといいなと思います。

★ i+Land nagasakiで実施された一泊研修★
(2019年4月)

Q3:「これから入学を検討している高校生にメッセージをお願いします!」
 今年度はオープンキャンパスがオンラインだったり、または開催されなかったりで、大学がどのようなところなのか想像がつかなくて不安なことも多いかと思います。一人暮らしが始まる人や、実家通いだけど通学時間が長くなってしまう人、知り合いがいない人、急に女学院の受験を決めた人、いろいろな事情がおありかと思います。でも意外となんとかなります!現代文化学科は楽しいです。自分次第でなんでも挑戦することができるのが女学院の強みだと思います。よければ女学院を志望校の選択肢にいれていただければなと思います。受験勉強大変だとは思いますが、応援しています。燃え尽きないよう、たまには息抜きしてくださいね!!