学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 人文学部
  4. 現代文化学科
  5. 観光研究のための調査(朝倉市秋月) <学生レポート>

2012.12.23

現代文化学科

観光研究のための調査(朝倉市秋月) <学生レポート>

学外研修のため、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている福岡県朝倉市秋月を訪れました。歴史的な「眼鏡橋」から始まり、町並みを見学しながら秋月の見どころの一つである「黒門」にも行きました。

1.JPG
昼食は秋月ならではの山菜おこわや地鶏そばを堪能し、そして朝倉市教育委員会文化課の川端さんに秋月を案内して頂きました。秋月の特徴・見どころだけでなく、町並み保存の難しさも知ることができました。石垣にもともと城門があったと分かる跡があったりと、よく見ると歴史の後があるという面白い発見が沢山ありました。しかしその一方で、歴史的町並みを守っていく中では交通規制に関する問題も抱えているという事実も分かりました。川端さんたちは、地域住民との話し合いの場を開くなど努め、何よりも住民のことを考えていることが話を聞きながら感じ取ることができました。

2.png
また、「林流抱え大筒撃ち納め」も見ることができました。貴重な瞬間を見ようと多くの方々も集まっていました。初めてみる林流抱え大筒は、音の迫力を全身で体感し、とても印象に残っています。打ち納めが終わった後には、実際に大筒に触れさせていただくこともでき、とても貴重な光景・体験でした。

3.png
秋月は城など何か特に目立った歴史的建物などがあるわけではありませんが、川や扇状地などの自然、屋敷地区や寺社などの町の雰囲気、これら全てを含めて秋月の魅力なのだと知りました。また、個人の家の景観を合わせたりと住民の協力があることにより、一つの歴史的町並みが守られているのだと気づきました。今回の研修を通して、また新たに魅力的な町を発見することが出来ました。秋月は、桜や紅葉などには違う一面を見られそうで、またその時期に訪れたいと思いました。(3年進谷さん)

4.JPG

※現代文化学科facebookページ↓↓↓もご覧ください。
http://www.facebook.com/fukujogendai