学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 人間関係学部
  4. 心理学科
  5. 授業紹介『心理学フィールドワーク(臨床)』

2020.01.16

心理学科

授業紹介『心理学フィールドワーク(臨床)』

 『心理学フィールドワーク(臨床)A・B』(3年次前期・後期)は、保健医療、教育、福祉の3領域4施設で実践的活動を行う授業です。前期の『心理学フィールドワーク(臨床)A』に続く後期の『心理学フィールドワーク(臨床)B』では、前期とは異なる施設で実習が行われています。
 学生は様々な心理学の講義や学内での体験学習(臨床心理基礎実習Ⅰ・Ⅱ)を経て、前期の『心理学フィールドワーク(臨床)A』の授業で初めて臨床心理学的な支援の実際に触れます。そして、前期の『心理学フィールドワーク(臨床)A』での学びを通して自らの課題を見出し、後期の『心理学フィールドワーク(臨床)B』に臨みます。この授業では、事前指導(倫理や実習生としての基本的姿勢に関する講義、先輩からの助言、施設でのオリエンテーション等)や事後指導(実習中のカンファレンス、実習日誌等への助言指導等)の時間も十分に確保し、学生の学びを支援する体制を整えています。
以下に今年度の『心理学フィールドワーク(臨床)A・B』受講者の感想を紹介します。

「私は後期の『心理学フィールドワーク(臨床)B』で、中学校に行かせて頂きました。実習で中学校に行くのは初めてのことで、最初は中学生と接することに緊張したり不安になったりしていました。しかし回を重ねるごとに積極的に関わることができるようになり、生徒さんも徐々に心を開いてくれるようになりました。そしてここでは、臨床心理士になるために必要なことだけでなく、本当にたくさんのことを学ばせて頂きました。様々なことを学びながら、生徒さんの力になれたようにも感じ、充実した実習となったと思います。」
(H.M.さん/宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校)
 
「後期は、病院で実習を行いました。実際に子どもと関わりながら課題にぶつかることができる貴重な体験だと思いながら毎回実習に臨んでいます。もちろん上手くいかない時もありますが、その度に実習先の先生と試行錯誤しながら子どもたちのためのワークを一緒に考えています。未熟ではあるけれど、大人でも子どもでもない実習生の私たちだからこそできることは何かを考えられる授業ではないかなと思います。また、子どもたちからもたくさんの刺激を貰えるのでとても面白い授業です。」
(M.A.さん/福岡県立香住ヶ丘高等学校)
 
s_today200116n1.png

s_today200116n2.png
 
 写真は、先日学内で行った最終カンファレンスの様子です。この1年のフィールドワークの学びを振り返り、お互いにそれぞれの成長を確認し合うことが出来た貴重な時間でした。