学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際キャリア学科
  5. (授業紹介)「Current Business」⑪保険業-明治安田生命の國武元理事、宮本様、石橋様による講義

2020.01.28

国際キャリア学科

(授業紹介)「Current Business」⑪保険業-明治安田生命の國武元理事、宮本様、石橋様による講義

kc_hed3.gif

国際キャリア学科3年生を対象とする「Current Business」(担当:山口)は、世界とつながるビジネスの第一線で活躍されてきた様々な業種の方を招き、実務の視点から日本の産業や企業経営、国際展開などについてご講義いただくオムニバス形式の授業です。第12回は生命保険業界の業務と求められる人材について、明治安田生命保険相互会社の元理事の國武告誠様、福岡マーケット開発部の宮本様、福岡トレーニングセンターの石橋様(国際キャリア学科卒業生)をお招きして、お話しいただきました。

IMG_9707.JPG初めに國武様より、生命保険について「人の生存または死亡に関して、一定額の保険金を支払うもので、社会保障や企業保障で足りない分を保障する私的な保障です」「損害補償は偶然の事故によって生じることのある損害額を補てんする実損填補であるのに対し、生命保険は加入者の相互扶助という特色があります」「貯金と異なり、保険は加入時点から補償額が準備されており、図にすると貯金は三角、保険は四角です」とわかりやすく説明いただいたうえで、「生命保険は身の回りに起こる死亡、病気やケガ、長生き、介護状態という四つのリスクに備えるもので、死亡保障、医療保障、年金保障、介護保障で構成されており、ライフステージとともにそれぞれの必要性は変わっていきます」「少子高齢化や晩婚化・非婚化、年金支給年齢の引き上げなどの社会的環境の変化が生命保険業界に大きく影響します」「社会保障や企業保障に期待することが難しくなっている今、生命保険が果たす役割はこれからも大きいと言えます」と解説いただきました。

IMG_9709.JPGIMG_9704.JPG

生命保険会社の業務については、他の業界の企業と同じ総務、人事、経理といった一般管理部門のほかに、保障部門(個人、団体)と資産運用部門から構成されると解説いただき、明治安田生命の概要について資産運用規模は37兆5614億円であり、近年、公社債など安定的な商品での運用が増えているなど具体的な数値をあげながら、ご説明いただきました。

IMG_9705.JPG

生命保険業界で求められる人材像については「保険は見えない商品、必ずしも自分から入りたいとは思わない商品であることから対面販売が主流であり、人の話を素直に聴き、相手が何を求めているのかを聴きだすことができる人、粘り強い人、正確に仕事ができる人、相手のことを思って仕事ができる誠実な人が向いており、女性に適性のある業界です」とされたうえで、これから社会に出る学生たちに①相手に誠実な関心を寄せる、②笑顔で接する(笑顔には元手がいらないが、利益は莫大)、③名前と顔を覚える、④聞き手に回る、⑤相手の関心のありかを見抜く、⑥心からほめるというカーネギーの「人を動かす六原則」などをご紹介いただきながらアドバイスいただきました。

IMG_9715.JPG

続いて、福岡マーケット開発部で採用と研修を担当されている宮本様より同社の経営理念や企業ビジョン、「みんなの健活プロジェクト」など最近の取り組みについてお話しいただいたうえで、採用動向や募集職種、求める人材、同社でのインターンシップについて説明いただきました。講義の最後には、今年、国際キャリア学科を卒業して明治安田生命に入社した石橋様が登壇され、ご出身の就職活動の経験、現在のお仕事とそのやりがい、社内の雰囲気などにつきお話しいただきました。
IMG_9728.JPG IMG_9724.JPG IMG_9730.JPGIMG_9727.JPG

学生たちは「人を動かす六原則」を体現されているような國武様の親しみやすい講義と同じ女性としてキャリアを積み上げられている宮本様、今年、卒業したとは思えないほど落ち着いて話す石橋先輩の講義に聴き入っていました。なお、本講義を聴き、生命保険業界と明治安田生命に関心を深めた6名の学生が来月、同社でのインターンシップに参加する予定です。

以下では聴講した学生の感想(代表)をご紹介します。

K.Uさん(佐賀県立神崎高等学校出身)

お話しいただいたなかで私が一番、印象に残ったのは「人を動かす六原則」です。相手に誠実な関心を寄せる、笑顔で接する、名前を覚える、聞き手に回る、関心のありかを見抜く、心からほめるという六つです。この講義では毎回、異なる業界の方にお話しいただいていますが、どの方もお客様と接する際に大切にされていることには共通点があると思います。今回、お教えいただいたことを胸に留めて、これからに活かしていきたいと思います。

A.Oさん(宮崎県立都城西高等学校出身)

明治安田生命様は「信頼意を得て選ばれ続ける、人に一番やさしい生命保険会社」を企業ビジョンとして掲げておられます。そのようにお客様を大切にされていることは講師の方々のお話からも伝わってきて、私自身、同社に対する関心を深めました。これからの就職活動ではしっかりと企業の経営理念やビジョンを調べて、理解したうえで進めていきたいと思います。

N.Tさん(大分県立国東高等学校出身)

石橋先輩から営業のお仕事の体験談などを伺い、私自身、営業や接客など人と関わるお仕事がしたいという気持ちを再確認することができました。将来、働いていくうえでその軸となる価値観を得ることができた貴重な講義でした。本当にありがとうございました。

A.Kさん(佐賀清和高等学校出身)

実際に国際キャリア学科から明治安田生命に就職された先輩のお話も聞くことができ、保険業界、特に明治安田生命についてもっと知りたいと思いました。積極的にインターンシップにも参加して、さらに企業研究などを進めていこうと思います。生命保険業界の魅力を知ることができた貴重な講義でした。

A.Sさん(福岡県立小郡高等学校出身)

生命保険会社はお客様の一生に寄り添える素敵な職業だと思いました。講義の前までは営業がたいへんそうなイメージがありましたが、入社後の研修制度なども充実しており、国際キャリア学科から就職された石橋先輩のお話からも社内の和やかな雰囲気や同期の仲の良さなどが伝わってきて、魅力を感じました。

R.Tさん(福岡市立福岡女子高等学校出身)

生命保険業界について詳しく学ぶとともに、これからの就職活動に役立つ貴重なお話を聴くことができた講義でした。今回、國武様に教わった「人を動かす六原則」を参考に特にコミュニケーション能力を伸ばしていきたいと思います。

H.Tさん(九州産業大学付属九州高等学校出身)

生命保険会社のお仕事の内容やそのやりがいについて学ぶことができ、たいへん意義のある時間を過ごすことができました。特に、石橋先輩のお話はお年が近い分、初めてお客様のもとに営業に行かれた際の緊張感や不安なども伝わってきましたが、一方でお仕事にやりがいを感じておられることも伝わってきました。お客様の将来に寄り添えるというとても素敵なお仕事だと思いました。学びの多いご講義をありがとうございました。

Y.Fさん(福岡県立久留米高等学校出身)

最も印象に残ったのは、國武様が指摘されていた男性より女性の方がより営業に向いているというお話でした。その理由はあたりがソフトで、仕事が正確で、粘り強く、誠実であるからということでした。先日のヤマハ発動機の女性社員の方の講義でも同じことをおっしゃっていて、女性であることを誇りに感じました。これからの人生に大切な学びを得ることができた講義でした。ありがとうございました。

T.Fさん(福岡県立鞍手高等学校出身)

祖母が保険業界で働いていることもあり、とても興味深く聴講させていただきました。この業界、この会社についてもっと知りたい、わかりたいという気持ちになり、講義の終了後も質問させていただきました。ぜひ同社でのインターンシップにも参加して、実地で学んでいきたいと思います。

M.Hさん(福岡市立福翔高等学校出身)

生命保険業界について知識を深めるとともに、これから人と接していくうえで大切なことをたくさん学ぶことのできた時間でした。

S.Mさん(福岡県立宗像高等学校出身)

今回、営業のお仕事の厳しさややりがいを学べました。営業職は結果が数字としてはっきりと出てくる厳しい仕事ですが、結果である数字はそれまでの努力というプロセスが反映したものでもあります。努力が毎回、そのまま反映するとは限りませんが、長い目でみれば積み重ねた努力が報いられる仕事だと思います。「努力は人を裏切らない」ということを実感でき、営業職に魅力を感じることのできたとても興味深い講義でした。

IMG_9720.JPG
kc_fut.gif

ICD *I Can Do
International Career Development

img02.jpg

Beyond your expectations!