学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際キャリア学科
  5. (授業紹介)Presentation Skills(1年生必修科目、うクラス、担当:山口)

2019.12.23

国際キャリア学科

(授業紹介)Presentation Skills(1年生必修科目、うクラス、担当:山口)

kc_head04.gif
ビジネスの世界では、聞き手の方に効果的に情報を提示し、理解・納得を得るためのプレゼンテーションが重要な役割を果たしています。プレゼンテーションの機会は新商品の紹介や顧客への企画の提案だけでなく、社内の会議や上司・同僚への報告、人事面接など、ますます増えています。
 
国際キャリア学科1年生を対象とする「Presentation Skills」では、英語と日本語での効果的なプレゼンテーションについて四つのクラスに分かれて学んでいます。

IMG_9458.JPG
「うクラス」の学習風景

そのうち、「うクラス」では教科書『Writing for Presentations in English』(杉田由仁/リチャード・キャラカー著、南雲堂、2018年)で地球温暖化や開発途上国における人口爆発、SNSの功罪などカレントなトピックを中心に英語の語彙や基本的な表現を学びながら、まずはプレゼンテーションに慣れることを目的に「My Favorite Country」(私の好きな国、行ってみたい国)というテーマで、パワーポイントを使った英語、そして日本語でのプレゼンテーションを行いました。

IMG_9394.JPGIMG_9284 - コピー.JPGIMG_9276.JPG
「My Favorite Country」のプレゼンテーション!

英語でのプレゼンテーションもパワーポイントの作成も初めてという学生が大半でしたが、各自、趣向を凝らしてパワーポイントを作成し、事前にしっかりと練習して発表していました。
 
IMG_9275.JPGIMG_9470.JPGIMG_9404.JPGIMG_9479.JPGIMG_9290.JPGIMG_9405.JPG
IMG_9282.JPGIMG_9418.JPG
 
後半はテーマを「佐賀県の魅力発見」に移し、6つのチームに分かれてそれぞれが発見した佐賀県の魅力をより多くの人に伝えるための提案を検討し、佐賀県庁、佐賀銀行からお招きする特別審査委員の方々の前で発表します。優勝チームと準優勝チームには佐賀県庁と佐賀銀行から特別賞が授与される予定です。学生たちは実際に有田、武雄、嬉野、唐津、鹿島など佐賀県の各地を訪ね、取材や調査を進めており、どんな提案が出てくるのか、楽しみです。

IMG_9733.JPG
IMG_9734.JPG
「佐賀県の魅力発見」のプレゼンテーションの検討風景、どのような発表になるのか楽しみです!

以下は「My Favorite Country」のプレゼンテーションを終えての、受講生のコメント(代表)です。

M.Aさん(福岡県立筑紫中央高等学校出身)

アイコンタクトをしながら情報を伝えるのは意外と難しく、時間をかけて練習するべきことだと思いました。クラスメイトのプレゼンテーションはとてもわかりやすく、プレゼンの方法や内容など、とても勉強になりました。

M.Oさん(福岡県立香椎高等学校出身)

英語でのプレゼンテーションの際、どうしても英文原稿を見ながら話してしまい、少し伝わりにくかったかなと反省しています。日本語の時はよりうまくできたのではないかと思います。これから佐賀県の魅力についてのプレゼンテーションをする時も、また他のプレゼンテーションをする時も相手によりよく伝わるように工夫していきたいです。

M.Wさん(福岡県立福岡中央高等学校出身)

パワーポイントを使って、しかも英語で発表するのは初めての経験でした。聴いている人に分かりやすく、印象に残るような発表を心がけました。次回のプレゼンテーションではしっかりと準備して、もっと前を向いて、アイコンタクトをしながら発表できるよう頑張りたいと思います。

H.Nさん(福岡県立朝倉高等学校出身)

初めてのパワーポイントを使った発表で、よい経験になりました。パワーポイントを作成するのに時間をかけすぎて、英文原稿をおぼえて発表することが思ったようにはできなかったので、次回は頑張りたいと思います。

S.Gさん(福岡県立筑紫高等学校出身)

どう伝えたら聴衆に届くのか、どの部分を強調して話したらいいかなど、プレゼンテーションで大事なことを考えるきっかけになり、今回はとても成長できたのではないかと思います。クラスメイトのプレゼンテーションのなかでは、私たちの方を見ながら細かい内容についてはアドリブで発表している人により惹きつけられ、実際にその国に行きたくなりました。プレゼンテーションでは話し方、伝え方が本当に大事なポイントだと学びました。

IMG_9413.JPG

A.Kさん(久留米市立久留米商業高等学校出身)

クラスメイトのプレゼンテーションから学ぶことがたくさんありました。特に聴衆に問いかけている人たちの発表が印象に残り、聴いている人によりよく伝えるとてもいい方法だと思いました。次回の「佐賀県の魅力発見」のプレゼンテーションの時は今回、学んだ工夫を自分自身の方法で試してみようと思います。

T.Tさん(福岡県立新宮高等学校出身)

クラスメイトのプレゼンテーションを聞いて自分のプレゼンに活かせる点が多数あり、勉強になりました。聞く人が飽きないようにクイズや質問を交えるなど、聞いていてとても楽しかったです。

R.Nさん(山口県立華陵高等学校出身)

クラスメイトのプレゼンテーションはどれもとてもよい内容でした。特にアドリブを入れたり、聴いている人に問いかけたりすると、内容についてさらに興味が湧き、記憶に残ると思いました。次回の「佐賀県の魅力発見」のプレゼンテーションでは今回、学んだことを活かして頑張りたいと思います。

R.Oさん(鳥取県立鳥取東高等学校出身)

クラスメイトのプレゼンテーションはそれぞれ個性が出ていて、先生がおっしゃっていた「旅行会社の人になりきって旅行商品をお客様に紹介する気持ちで伝える」ことができていたと思います。私も人の心を動かすプレゼンテーションができるように努力していきたいです。

M.Mさん(香川県立高松桜井高等学校出身)

英語でプレゼンテーションすることは初めての経験でした。途中で詰まるとこもありましたが、わかりやすく伝えることができたいのではないかと思います。もっと英語でうまく伝えられるように努力していきたいです。今回、私はボリビアについて発表しましたが、内容を考えることも楽しくでき、一生のうちに一度は行ってみたいと思いました。

IMG_9274.JPG 
IMG_9583.JPG
審査の結果、「My Favorite Country」プレゼンテーションの上位入賞者には世界各国のお菓子がプレゼントされました
kc_fut.gif

ICD *I Can Do
International Career Development

img02.jpg

Beyond your expectations!