学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際英語学科
  5. 国際英語学科3年生が第30回模擬国連会議 全日本大会に参加しました! ②

2019.06.14

国際英語学科

国際英語学科3年生が第30回模擬国連会議 全日本大会に参加しました! ②

昨年末に、川端ゼミ(元国連本部政務官)の3年生が東京で開催された 第30回模擬国連会議 全日本大会に参加しました。今回は、その模擬国連会議 全日本大会に参加した国際英語学科の学生達の感想と、これから国際英語学科を目指そうとしている高校生へ彼女達からのメッセージを2回に渡ってご紹介しています。

 模擬国連会議 全日本大会とは、
全国から国連に興味を持つ学生が集まり、それぞれが国連加盟国の大使の役割を演じつつ国連などの国際機関で行われている会議をシミュレーションし、3泊4日にわたって熱い議論を交わします。
大会の詳細についてはこちら
第30回模擬国連会議 全日本大会
第30回模擬国連会議 全日本大会の様子
 


2回目の今日は、こちらの二人をご紹介します。

国際英語学科3年生 R.K.さん

福岡女学院高等学校 出身

2年次 カナダ長期留学経験者
 
kokusai190614-2.jpeg

 ”私はボスニア・ヘルツェゴビナの代表として、「リビアに行った軍事介入についての是非」についての会議に参加しました。約2ヶ月間準備としてまずは議題解説書読み込むことから始め、議題に関する論文をいくつか読み、実際の会議での自国の発言、また他国の動きを調べました。何よりも大切なのは自国にとって関係しうる点は何かを理解し、当時の状況を鑑みることです。この大会を通して、一国の代表として国際問題を考え私自身の知識を蓄えると同時に柔軟な思考力を鍛えることができました。また、発言力を養う重要性も感じ、大学の授業とは違ったとても貴重な経験となりました。
kokusai190614-3.jpeg kokusai190614-4.jpeg
 
「高校生の皆さんへ」
 国際英語学科では、3年生になると国際問題について考える授業や私が所属している川端先生のゼミでは国際情勢について学べる機会が増えます。自分自身で様々な問題について考え共有できる環境が備わっています。国際問題に興味のある方や、思考力も身に付けたい方にオススメします。”




 


最後に、

国際英語学科3年生 W.O.さん
筑陽学園高等学校 出身

 ”私は『リビアに対する軍事介入の是非について』という日本語会議にポルトガル大使として参加しました。福岡県外の大学生との会議を通して、自分の発言力の無さ、リサーチ不足の甘さに気付くことができました。また、私は自分の担当国の事ばかり調べていたのですが、他の参加者は他国のリサーチもしっかりしていて視点そのものが自分と違ったのでとても勉強になりました。大学の授業だけでは学べないことも多くあり、発言力と説得力共に力のある他学生達からも沢山の刺激をもらいました。今後の大学の授業の中でいかに自分で考えて発言するかを大事にしていきたいと思いました。

kokusai190614-5.jpeg

「高校生の皆さんへ」 

国際英語学科は、学外活動も積極的にバックアップしていただける、学生にとってとても心強い学科です。高校生の皆さんには、国際英語学科には自分のやりたいことを後押ししてくれる先生方がいて、学ぶのは英語だけではない学科であることを伝えたいです。

kokusai190614-6.jpeg
 

一昨年の大会に参加した国際英語学科の学生の様子はこちら
 


国際英語学科は、前身である人文学部英語学科(2014年募集停止)時代を含め毎年100%近くの高い就職率を維持している学科です。
高度な英語力を武器に、世界へつながる就職を目指す皆さんを全力で応援します。
 

19kokusai-3.png
最新の国際英語学科のパンフレット(p3)でもご紹介しています。

 

最新の国際英語学科のパンフレット(p4)でもご紹介しています。

最新の国際英語学科のパンフレット(p4)でもご紹介しています。



この最新パンフレットは、
6月16日(日)のミニオープンキャンパスの学科ブースで
お配りしています。