学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際キャリア学科
  5. (授業紹介)ヤマハ発動機の柳代表取締役会長による特別講義を開催します!

2019.05.09

国際キャリア学科

(授業紹介)ヤマハ発動機の柳代表取締役会長による特別講義を開催します!

kc_hed3.gif

国際キャリア学科ではグローバル企業と連携したカリキュラムの一環として、昨年度に引き続きヤマハ発動機株式会社との提携講義を実施します。
 
ヤマハ②.jpgICD①.jpg 
ヤマハ発動機福岡女学院大学国際キャリア学科
提携講義
 
今年度の提携講義の第一回は6月5日に同社の柳弘之代表取締役会長をお招きし、国際キャリア学科1年生と「Japanese Industry」(日本産業論)を受講している同3年生を対象に特別講義をいただきます。
 
IC-1526.jpgIC-1446.jpgIMG_5578.JPG   IMG_5574.JPG
2018年度の柳会長の特別講義の様子です!
 
ヤマハ①.jpg柳会長は鹿児島のご出身で、東京大学工学部をご卒業後、ヤマハ発動機に入社、生産系の職場を中心に要職を歴任され、アメリカ、フランス、インドで通算18年の海外駐在も経験されました。2010年には代表取締役社長にご就任、リーマンショックの影響で創業以来、最大の赤字を計上していた同社を1年で黒字に転換させ、さらなる成長の軌道に乗せられました。講義ではそのようなご自身のご経験をご紹介いただくとともに、同社の経営や成長戦略、求められる人材像などについてお話しいただく予定です。
 
ヤマハ発動機は「Revs your Heart」をブランドスローガンに掲げ、常に人々の期待を超える最高の感動体験を提供することに取組んでいる企業です。オートバイ、スクーターなどのほか、ボートや船外機、水上オートバイなどのマリン製品、電動アシスト自転車、スノーモビル、バギーといったパーソナルモビリティ、さらには自動車用エンジン、産業用ロボット、発電機、プール設備など様々な製品を世界市場へ供給している日本を代表するグローバル企業でもあります。また、新興国や開発途上国の飲み水に困窮する地域では、独自に開発した浄水システム「ヤマハクリーンウォーターシステム」の普及に努めるなど、国際協力や社会貢献にも積極的に取り組んでいます。

pic_005.jpg
index_key_001[1].jpg
世界の各市場に供給されているヤマハ発動機の製品(写真提供:ヤマハ発動機)
pic_001[1].jpg
アフリカ諸国で利用されている浄水システム「ヤマハクリーンウォーターシステム」(写真提供:ヤマハ発動機)
 
後期には、国際キャリア学科3年生を対象に世界とつながるビジネスの第一線で活躍されてきた様々な業種の方を招き、実務の視点から日本の産業や企業経営、国際展開などについてご講義いただく「Current Business」のなかで、同社の各部門で活躍されている女性社員の方をお招きして提携講義を開催します。

IMG_6968.JPGIMG_6871.JPGIMG_6625.JPGIMG_6880.JPG
2018年度の「Current Business」でのヤマハ発動機女性社員の方々による講義
 
昨年卒業した国際キャリア学科一期生と二期生は、航空、旅行、ホテル、貿易、金融・保険、流通などの業界で国際的に事業を展開している企業へ就職しました。製造業分野でも日本製鐵コカ・コーラボトラーズジャパン、タカギなど、世界的な企業に就職しています。

「世界に通用しないものは商品ではない」、日本がまだ戦災の傷跡を残していた1955年にこのモットーを掲げて創業し、日本の成長とモノ創り、そして海外市場開拓をリードしてきたヤマハ発動機の皆様のお話は、先輩の後を継ぎ世界とつながる仕事を目指す国際キャリア学科の四期生、六期生にも大きな影響を与えると期待されます。
 
pic_001.jpg
ヤマハ発動機の最初の製品である「YA-1」の試作第1号車と技術担当スタッフの方々(写真提供:ヤマハ発動機)
kc_fut.gif

ICD *I Can Do
International Career Development

img02.jpg

Beyond your expectations!