学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 人間関係学部
  4. 心理学科
  5. 4月から大学院生になります!

2019.02.15

心理学科

4月から大学院生になります!

 心理学を専門的に学べる大学は多数ありますが、一口に“心理学”と言ってもその内容はとても広いため、どの分野を深く学べるのかは大学によって大きく異なります。福岡女学院大学の場合、こころの悩みを抱える人たちの理解や支援を目指す「臨床心理コース」と、企業や組織で働いたり自分のキャリアを形成したりすることを支える「キャリア心理コース」、そして人間関係について深く学べる「人間関係コース」の3コースがある点に、その特徴があります。
  特に臨床心理学は、学部だけにはとどまらず、大学院での教育にも力が注がれています。 このため、本学心理学科の学生の中には(そして実は他大学からも!)本学大学院に進学して臨床心理学をさらに深く学ぶ者も多くいます。そこで今回は、大学院に進学し、臨床心理士・公認心理師取得を目指す学生に自身の学部時代での学びを振り返ってもらいました。
(担当:重橋)
大学生活を振り返って
 大学生活の4年間は本当にあっという間でした。レポートなど、高校生までとは違う課題に取り組むことが多くなり、戸惑うこともありました。しかし、心理学は中学生の頃から学びたい分野だったため苦痛に思うことはありませんでした。また、実践的な講義もあり、大学生活の4年間で新たな視点から物事を捉えられるようになったのではないかと感じています。

大学院進学に向けて頑張ったこと
 ゼミの先生には研究計画書の作成や面接指導など、いつも丁寧に教えてしていただきました。また、勉強方法などでわからないことがあると大学院の先輩に質問し、アドバイスをもらうようにするなど、自分から積極的な働きかけを心がけました。また、入試に向けては日々の講義での学びを大事にしたこと、4年間で学んだことを復習したこと、過去の入試問題を解くことなどを取り組みました。
 印象に残っている授業は、臨床現場で実習を行う「心理学フィールドワーク臨床」です。想像していたことが実際の現場ではうまくできないという難しさを体験しました。この体験が、人と関わるとはどのようなことであり、どのように行動するべきなのかということを考えるきっかけとなり、臨床心理学についてより深く考える機会になりました。

4月からの大学院生活に向ける思い
 私は将来スクールカウンセラーになりたいと考え大学院進学を目指しました。福岡女学院大学大学院では実習プログラムが充実しているので、実習に意欲的に取り組み、様々な人との連携が求められる学校現場で力を発揮できるスクールカウンセラーになれるように、知識や技能を身につけていきたいと思います。       
(心理学科4年生:Iさん)
 
s_today190215n1.png
【私のお気に入りの風景:カモの親子がやってくる池】
 
s_today190215n2.png
【女学院名物:カモと鯉の姿に癒される時間】