学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際キャリア学科
  5. (授業紹介)Presentation Skills(国際キャリア学科1年生必修科目、うクラス、担当:山口)

2018.12.21

国際キャリア学科

(授業紹介)Presentation Skills(国際キャリア学科1年生必修科目、うクラス、担当:山口)

kc_head04.gif
ビジネスの世界では、聞き手の方に効果的に情報を提示し、理解・納得を得るためのプレゼンテーションが重要な役割を果たしています。プレゼンテーションの機会は新商品の紹介や顧客への企画の提案だけでなく、社内の会議や上司・同僚への報告、人事面接など、ますます増えています。
 
国際キャリア学科1年生を対象とする「Presentation Skills」では、英語と日本語での効果的なプレゼンテーションについて四つのクラスに分かれて学んでいます。

そのうち、「うクラス」では教科書『Writing for Presentations in English』(杉田由仁/リチャード・キャラカー著、南雲堂、2014年)で地球温暖化や開発途上国における人口爆発、SNSの功罪など様々なトピックに関する英語の語彙や基本的な表現を学びながら、まずはプレゼンテーションに慣れることを目的に「My Favorite Country」(私の好きな国、行ってみたい国)というテーマで、パワーポイントを使った英語、そして日本語でのプレゼンテーションを行いました。英語でのプレゼンテーションもパワーポイントの作成も初めてという学生が大半でしたが、各自、趣向を凝らしてパワーポイントを作成し、事前にしっかりと練習して発表していました。
 
IMG_6918.JPGIMG_7018.JPGIMG_6769.JPGIMG_6787.JPGIMG_6779.JPGIMG_6792.JPGIMG_6783.JPGIMG_6906.JPGIMG_6796.JPGIMG_6910.JPG

後半はテーマを「佐賀県の魅力 再発見」に移し、6つのチームに分かれてそれぞれが発見した佐賀県の魅力をより多くの人に伝えるための提案を検討し、佐賀県庁、佐賀銀行からお招きする特別審査委員の方々の前で発表する予定です。優勝チームと準優勝チームには佐賀県庁と佐賀銀行から特別賞が授与されます。学生たちは実際に有田、武雄、嬉野、唐津、呼子、鹿島など佐賀県の各地を訪ね、取材や調査を進めており、どんな提案が出てくるのか、楽しみです。

以下は「My Favorite Country」のプレゼンテーションを終えての、受講生のコメント(代表)です。

N.Yさん(福岡県立新宮高等学校出身)

クラスメイトのレベルの高さに驚きました。プレゼンテーションにもパワーポイントの作り方にも様々な工夫があって、とても勉強になりました。自分自身は十分にアイコンタクトができなかったので、まだまだ練習が必要だと思いました。また、考えていたセリフが本番の緊張でとんでしまうこともあったので、もっとリラックスして臨めるようになりたいと思います。

K.Hさん(福岡県立香椎高等学校出身)

クラスメイトのプレゼンテーションはそれぞれの個性が出ていて、皆、聴衆を楽しませるような言葉の選び方や話し方をしていて、なかにはまったく原稿を見ずに英語でプレゼンテーションしている人もいて驚きました。大学生になって初めての本格的なプレゼンテーションでしたが、レバルが高く、とても楽しかったです。私自身も思っていたよりはリラックスして発表できてよかったと思います。次の「佐賀県の魅力 再発見」のプレゼンテーションも頑張ります。

M.Sさん(熊本県立玉名高等学校出身)

まったく原稿を見ずに英語でプレゼンテーションしている人や聴衆を楽しませる様々な工夫をしている人がいて、よい刺激になるとともにたいへん勉強になりました。今回、学んだことをこれからに活かしていきたいです。

S.Tさん(福岡県立香椎高等学校出身)

私が見ていてとても印象的だったのは、話し手も聞き手もお互いが目を合わせて、会話をするようにプレゼンテーションが進んでいたことです。各自、プレゼンテーションにテーマがあり、パワーポイントにも個性や見やすくなる工夫が見られました。次に自分がプレゼンテーションするときは見習おうと思います。

M.Sさん(福岡県立筑前高等学校出身)

パワーポイントを使ってプレゼンテーションを行うのは今回が初めてでした。マイクを使い、大きな画面でプレゼンテーションしたので、とても緊張し、家で練習したようにはできませんでした。一方で、クラスのみんなのプレゼンテーションは堂々としていて、わかりやすくて、素晴らしかったです。

M.Kさん(鹿児島県立国分高等学校出身)

クラスメイトのプレゼンテーションを聞いて、世界中を旅しているような気分になりました。私自身も取り上げたインドネシアについて調べていくうちに詳しく知ることができてよかったです。ただ、日本語で伝えたいことを英語ではうまく伝えきれなかったりしたので、さらに英語学習に励もうともいます。

M.Kさん(福岡県立城南高等学校出身)

クラスメイトのプレゼンテーションはどれも甲乙つけがたく、とてもよい内容でした。みんな「やるときはやるタイプ」だと圧倒されました。これからの大学生活でも就職活動でもプレゼンテーションする機会が多いと思いますので、たくさん練習していこうと思います。

E.Nさん(福岡県立武蔵台高等学校出身)

テーマが「私の好きな国、行ってみたい国」ということもあって、調べることも、プレゼンテーション内容を考えることも楽しくできました。クラスメイトのプレゼンテーションもそれぞれ個性が出ていて、なかには台本を全く見ずに話している人もいて、とても刺激を受けました。いい経験になり、自信にもつながりました。次回の「佐賀県の魅力 再発見」のプレゼンテーションではもっと頑張りたいと思います。

A.Nさん(福岡県立筑紫高等学校出身)

初めてのパワーポイントを使った発表で、よい経験になりました。他の人のパワーポイントの工夫や話し方など、とても勉強になりました。将来は外資系企業で働きたいと思っていますので、英語力も高めていきたいと思います。

M.Eさん(福岡工業大学付属城東高等学校出身)

大学に入って初めてのプレゼンテーションでしたが、思っていた以上にパワーポイントを伝って伝えることが難しかったです。しかし、自分の好きな話題でパワーポイントを作っていくのはとても楽しく、調べていくなかで今まで知らなかったその国に関する情報を知ることもでき、とても興味深かったです。もう少し英語のスピーチがスムーズにできればと思いました。この経験を今後に活かしていきたいと思います。

IMG_7175.JPG
審査の結果、「My Favorite Country」プレゼンテーションの上位入賞者には世界各国のお菓子がプレゼントされました
kc_fut.gif

ICD *I Can Do
International Career Development

img02.jpg

Beyond your expectations!