学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際キャリア学科
  5. (学生生活)茶道部員の活躍

2018.11.09

国際キャリア学科

(学生生活)茶道部員の活躍

kc_head04.gif

国際キャリア学科の学生は様々なサークル活動に参加して、活躍しています。

茶道部もその一つで、表千家茶道部には1名、裏千家茶道部には3名、合計4名の国際キャリア学科生たちが日本の伝統文化に親しみ、日々、研鑽を積んでいます。

裏千家茶道部のご紹介

裏千家茶道部では、先日の葡萄祭のお茶会にイタリアからの研修生をお招きして日本の伝統文化を体験していただきました。お越しいただいたのはヴェネチア大学大学院で日本語を学ぶチェチーリアさんで、今年9月末から3ヶ月間、ディサント株式会社でインターンシップ中の「福岡が大好き」と語る研修生です。

以下は裏千家茶道部の部長のA.Mさん(国際キャリア学科3年、筑紫女学園高等学校出身)からの部活の紹介、そして部員のY.Iさん(国際キャリア学科3年、鹿児島県立志布志高等学校出身)とイタリアからの留学生のチェチーリアさんからは葡萄祭でのお茶会についての報告です。
茶道部③.jpg
鎌瀬先生(前列左)、二階堂先生(前列右)、チェチーリアさんと裏千家茶道部のメンバー

A.Mさん(国際キャリア学科3年、筑紫女学園高等学校出身)

IMG_______.jpg私たち裏千家茶道部は、毎週火曜日に釜瀬先生、二階堂先生のご指導のもと、一生懸命、稽古に励んでいます。日々の稽古の成果は、七夕やクリスマス、葡萄祭など、季節ごとに催される茶会にて披露しています。さまざまな点前があるため、覚えるのは少し大変ですが、毎回、楽しくにぎやかに活動しています。
 

Y.Iさん(国際キャリア学科3年、鹿児島県立志布志高等学校出身)

今回、福岡女学院大学の葡萄祭で、イタリアからの留学生のチェチーリアさんに、私が所属する裏千家茶道部のお茶会に参加していただきました。これまでも留学生の方の前でお点前をしたり、一緒にお茶を立てたりすることはありましたが、このようなお茶会でアテンドをさせていただいたのはとても貴重な経験になりました。チェチーリアさんにも、茶道を楽しんでいただけたようで、大変、嬉しく思っております。私自身もお茶の魅力をお伝えでき、楽しかったですし、伝え方やお茶の知識もより一層、学ばなければならないなと実感しました。
茶道部②.jpg
季節の模様をあしらった茶碗について釜瀬先生から話を伺うチェチーリア​さん
______ (1).jpg
茶筅でお茶を点てました

茶道の思い出:Cerimonia del tè 茶道(ヴェネチア大学大学院 チェチーリア)

はじめまして、イタリアからの留学生のチェチーリアです。私は二週間前の金曜日に思いがけなく茶道に参加しました。福岡女学院大学の裏千家茶道部のメンバーであるY.Iさんが私を誘ってくれて、二年前に東京に留学した時からの私の願いを叶えてくれました。茶道に参加するのは初めてで、とてもうれしかったです。

最初に茶道の釜瀬先生が茶室に案内してくださいました。抹茶は苦く、濃い味がありますから、あらかじめお菓子を頂きました。お茶を飲む前に二回、茶碗を回して、少し上げて、お茶碗の模様を近くから見た後、お茶をいただきました。

釜瀬先生はお茶の立て方を私に丁寧に説明してくださいました。使った道具にはそれぞれ意味があると感じました。お茶をうまく立てるためには準備が大切です。私は緊張して、お茶をつぐときに、手が滑りそうになりました。茶道は非常に面白いと思います。わび・さびの精神に興味があります。

Y.Iさん、誘ってくれて、本当にありがとうございました!
 
Piacere! Sono Cecilia e vengo dall’Italia!

Sono arrivata a Fukuoka da tre settimane e inaspettatamente venerdì ho potuto realizzare un desiderio che avevo da quando ero venuta in Giappone due anni fa: sono stata invitata da Y.I., studentessa dell’Università Femminile di Fukuoka e membro del club della cerimonia del tè a prendere parte alla cerimonia del tè, in giapponese sado. Non vi avevo mai partecipato prima e vi confesso che ero molto emozionata. Prima di tutto, Y. mi ha presentato alla loro maestra, la signora Kamase, che mi ha fatto entrare all’interno della stanza in cui si sarebbe svolta la cerimonia.

Il rito della preparazione del tè è davvero interessante e intenso: ogni movimento e ogni oggetto usato ha il proprio significato ed importanza. Il teishu (colui che prepara il tè) in questo caso una ragazza del club, mi ha offerto un dolcetto di zucchero, che serve per addolcire la bocca prima di bere il tè matcha, che è molto amaro e denso. Poi ha cominciato a preparare il tè, prima versando l’acqua bollente nella tazza chawan e poi mescolando in modo energico la polvere di tè e l’acqua. Mi ha offerto una bellissima tazza a motivo autunnale. Prima di bere, però è necessario far scorrere due volte la tazza per mostrare al teishu il disegno e ringraziare.

Ho avuto anche l’onore di provare a preparare il tè con la maestra Kamase: ero un pò agitata perché non conoscevo la procedura ma la maestra mi ha insegnato come fare e sono stata molto felice di provare. Infine abbiamo scattato molte foto con gli altri partecipanti e ci siamo salutati.

La cerimonia del tè mi è piaciuta moltissimo: è stato un momento di riflessione e condivisione, di grande rispetto verso gli altri ospiti e verso il tè che ci veniva servito. Ho apprezzato il momento di tranquillità e armonia e consiglio a tutti di parteciparvi! Ciao a tutti !
茶道部①.jpg
お点前を終えて茶室でくつろぐチェチーリアさんとA.Mさん(右)Y.Iさん(左)

表千家茶道部​クリスマス茶会のご紹介
(国際キャリア学科4年 M.H)

福岡女学院大学表千家茶道部のM.Hです。私たち表千家茶道部では、12月8日(土)に大濠公園の日本庭園にてクリスマス茶会を開催いたします。お釜の煮え音を聞きながら、和菓子とお抹茶でクリスマスはいかがでしょうか。皆様のご参加をお待ちしております。
IMG_2650.JPG○日時:12月8日(土)11:00〜16:00
○場所:大濠公園日本庭園
○参加料:1000円(入園料込)
○連絡先:fj.omote.tea@gmail.com

(左は国際キャリア学科4年M.Hさん:明光学園高等学校出身)
kc_fut.gif

ICD *I Can Do
International Career Development

img02.jpg

Beyond your expectations!