学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際キャリア学科
  5. 海外留学先からの報告93:Y.Fさん(西オーストラリア大学-福岡県立久留米高等学校出身)

2018.07.03

国際キャリア学科

海外留学先からの報告93:Y.Fさん(西オーストラリア大学-福岡県立久留米高等学校出身)

kc_hed3.gif

photo05.jpg

国際キャリア学部には海外提携校に長期留学する「Study Abroad」科目が設けられています。このプログラムでは成績などの履修条件を満たしている希望者は9カ国・地域にある16の提携校のいずれかに留学し、留学先と提携して行う成績評価によって単位が認定されます。したがって、卒業が遅れることなく、学期中に留学することが可能です。

留学中の学びを活かして帰国後にTOEICの成績を大幅に上げ、700点台から800点台の得点をあげる学生も相次いでいます。

このコーナーでは海外提携校へ留学した学生の報告をシリーズで紹介しています。93回目の今回は今年度前期から西オーストラリア大学に留学しているY.Fさん(福岡県立久留米高等学校出身)からの報告です。

Y.Fさん(福岡県立久留米高等学校出身)​​​​​からの留学報告

私はオーストラリアのパースにある西オーストラリア大学に留学しています。

この大学ではクラスが5つに分かれており、私のクラスではスピーキングを主とし、リスニングとライティングを学んでいます。このクラスには7つの国籍の計17人の学生が学んでおり、日々、とても刺激を受けることができます。スピーキングの授業では、先日、自国の特別な料理やオーストラリアでの旅行などについてパワーポイントを用いてクラスメイトに発表をしました。日本語でのプレゼンテーションでも苦手なので、英語でのプレゼンテーションはとても緊張しました。しかし、クラスメイトはみなフレンドリーで、私のプレゼンテーションに対して様々な反応をしてくれたので、嬉しかったのと同時に、人前で英語で話すことに少し自信をつけることができました。しっかりと取り組んで良かったなと感じました。週の終わりにはその週に学んだ単語や文法などを覚えることができたかを確認をする目的で小テストが行われます。その週に学んだことを定着させることができるので、いつもこのテストで満点を取れるよう取り組んでいます。

放課後には、友人とショッピングに行ったり、大学で一緒に食事したりしています。休日には、ホストファミリーがパースのおすすめの観光地やイベントに頻繁に連れて行ってくださるので、とても充実した生活をおくっています。

私の今後の目標はホストファミリーの会話に溶け込み、自然にコミュニケーションをとり、本当の家族のように接し合うことです。今の時点では私の英語力はまだ低く、食事中にホストファミリーが話していることを理解できないときもあります。しかし、ホストファミリーはそれでも私に話を振ってくれたり、ゆっくり話してくれたりします。留学中にその恩を返すことができるように英語の勉強を頑張りたいと思います。

IMG_7280.jpeg
いろいろな国からの留学生仲間と
IMG_5266.jpeg
海の向こうはインド洋!
kc_fut.gif
ICD *I Can Do
International Career Development

img02.jpg