学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際キャリア学科
  5. (授業紹介)Senior Seminar (中島ゼミ:英語学・異文化コミュニケーション分野)

2017.09.25

国際キャリア学科

(授業紹介)Senior Seminar (中島ゼミ:英語学・異文化コミュニケーション分野)

kc_head04.gif
4年生を対象とするSenior Seminarのゼミのうち英語学・異文化コミュニケーション分野の中島ゼミでは、映画の中のセリフ、会話表現、ストーリー、映像を様々な切り口で分析した上で、英語と日本語、そしてその背景となる文化の違いについて考えます。同時に、3年次までに培ってきた「英語を使って情報を収集し分析、議論する」力、「英語でプレゼンテーションを行うる」力、「英文を書く」力をさらに伸ばしていきます。

IMG_1739.jpg

ゼミも2年目となった4年生は、卒業プロジェクトに向けてテーマを決め、現在それぞれのペースで研究を進めています。以下は前期最終日に行った中間発表を終えてのゼミ生の感想です。

K.Tさん(聖和女子学院高等学校出身)

中間発表を行い、言葉にすることで自分が目を通した本からの内容を整理し、理解することができました。また、他のメンバーのプレゼンテーションにはヒントになる部分も多く、とても参考になりました。それぞれ特徴があって、テーマは同じでも着眼点が違っていたり、興味深かったです。質問で盛り上がる場面も多く見られ、ゼミとしていい雰囲気だなと思いました。 

N.Iさん(Golden Secondary School−カナダ-出身)

私は日米の映画のシーンを用いて、子育てにおける相違点を研究しています。自分の発表については、まだ具体的な流れや何を重点的に調べるかを絞れておらず、そこを発表することができたらなと思いました。特に参考になったのがA.Nさんの発表で、ディズニー映画に登場する悪者を2タイプに分け、発話の長さやピッチを測り、データを表にしていました。とてもわかりやすく、私も使ってみたい方法だと思いました。 
IMG_1712.jpg
T.Kさん(左)とN.Iさん(右)

K.Nさん(九州産業大学付属九州高等学校出身)

私は映画のセリフに注目して、言語が相手にどのように影響するのかについて調べています。3年次にTag questionについて勉強したとき、同じ言葉や表現でも相手との関係性によって伝わり方が違うと学んだことをきっかけに、このテーマについて調べようと思いました。英語で自分の思いを発表していくのは本当に難しいと感じますが、中島先生やゼミ仲間が暖かい雰囲気で真剣に聞いてくれて、とても嬉しかったです。後期ではみんなと協力し合い、より深く調べていきたいです。 
IMG_1852.JPG

K.Sさん(福岡県立春日高等学校出身)

それまではざっくり描いていたのですが、プレゼンテーションの準備をするうちに内容も明確になってきて、研究の方向性をより明確にするいい機会になりました。自分の研究内容に対するゼミのメンバーの反応も聞くことができて、今後、もっと深く勉強して、発表したいと思いました。
IMG_1783.jpg
K.Sさん(右)、左はゼミ仲間のN.Hさん(福岡県立香椎高等学校出身)

N.Sさん(九州産業大学付属九州高等学校出身)

自分が好きな映画から気になる題材について調べるので、とても自由に調べることができて楽しいです。ただ自分でテーマや映画を決めるので、独りよがりな選択にならないように気をつけています。みんなの発表を聞いて、私には到底思いつかなかったようなテーマがあり、刺激になりました。また、私の発表内容について、ゼミ仲間からの様々な意見を知ることができたのも良かったです。これから自分が納得できるまで調べようと思います。先生にも相談にのって頂くことがあると思います。よろしくお願いします。 
IMG_1751.jpg

M.Hさん(中村学園女子高等学校出身)

4年生になって就職活動が始まり、忙しい日々の中での研究ですが、大好きな映画で、大好きなアイルランドを研究できるのが本当に楽しみです。卒論テーマをアイルランドにしたのは、私の大好きな映画「処刑人」を使いたかったからですが、先生が以前「アメリカでは一般的に、警察官や消防士にアイルランド系移民が多いと言われている」と聞いていたので、「アイルランド人のステレオタイプを検証してみるのはどうか」というアイデアが浮かび、そこからテーマをまとめました。今後は「処刑人」だけに絞らず、他にもアイルランドの文化や歴史を扱った映画を集めてみたいと思います。これからもよろしくお願いいたします! 
IMG_1721.jpg

D.Lさん(九州言語教育学院出身、中国・厦門出身)

映画を使って英語の勉強をするのはとても面白いし、内容も分かりやすいです。普通はただ映画を観るだけですが、授業で学んだ内容を実際に映画の中で見つけると「ああ、この意味もあるか」と発見できて嬉しいです。以前は映画を観るとき、映画の台詞は全然気にしていませんでしたが、授業で勉強したhedges、 boosters 、tag questionに注意しながらもう一回観ると、キャラクターが一番表現したいのは何なのかが気になり、映画をもっと深く理解することができました。

semior seminar ____________DSC_0093.jpg

IMG_1233.jpg
kc_fut.gif
  * I Can Do:International Career Development