学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際キャリア学科
  5. グローバルキャリア発見の旅24 門司税関 酒井 清 税関長

2016.11.21

国際キャリア学科

グローバルキャリア発見の旅24 門司税関 酒井 清 税関長

kc_hed3.gif

kc_todaytop.jpg

世界とつながるお仕事で活躍されている様々な分野の方にお話を伺う「グローバルキャリア発見の旅」、24回目となる今回は国際キャリア学科3年生の国内フィールドワーク(*1)や同1年生向けの講義(*2)などでご協力いただいている財務省門司税関の酒井清税関長にインタビューします。

Q:現在のお仕事と特に力を入れて取り組まれていることについて教えてください。

税関は文字どおり関税や内国消費税を徴収する「税」についての役割と麻薬や銃砲など輸入してはならないものを水際で取り締まる「関」(関所)としての役割を担っています。私は今年7月に門司税関長に就任しましたが、貿易の健全な発展と安全な社会を実現するため、税関の3つの使命である「安全・安心な社会の実現」「適正かつ公平な関税等の徴収」「貿易の円滑化」を果たすべく、管内の業務遂行をマネジメントするとともに、税関の「顔」(税関を知ってもらうためのツール)として、説明会や講演会などにできるだけ出席して、税関の役割や業務についてより多くの方に知っていただくよう取り組んでいます。 

Q:税関長は理学部のご出身と伺いましたが、税関のお仕事を目指されるきっかけは何でしたか?

皆さん、税関の仕事というと海外旅行から帰ってきた時の手荷物検査や輸入される貨物の通関手続などを思い浮かべると思いますが、実はこれらの業務に関連して化学の知識が必要な場合が多々あります。例えば、輸入貨物の中には化学製品もありますから、その製品の税率を決定するために化学分析することもありますし、また、手荷物や貨物の中から不審な薬物を見つけた場合、それが輸入してはならない不正薬物に該当するかどうか鑑定するために化学分析が必要な場合もあります。
税関にはこうした分析業務が必要なこともあるので、理工系出身者が活躍する場があるんです。私自身は、国家公務員試験合格後の就職活動の際、各省庁や筑波の研究所などを訪問しましたが、それらの中で税関の方がとても温かく、丁寧に説明してくれたことに魅力を感じました。それまで税関の業務についてはほとんど知らなかったため、かえって興味を引かれたともいえます。 

Q:これまでのお仕事で特にやりがいを感じられたのはどんなときですか?

これまで東京にある財務省のほか、大阪、神戸、函館、横浜、門司の税関・同支署出張所で勤務し、環境庁(現在の環境省)にも出向しましたが、財務省勤務のときに関税法など法律の改正に携わったことが特に印象に残っています。期限が決められている中で、多くの関係者と調整しなければならないなど大変な仕事でしたが、それだけにやりがいを感じました。地方勤務ではやはり密輸の取締りにおいて不正薬物などを摘発することにやりがいを感じますね。 

Q:税関職員の方に求められる資質は何ですか?

これはどの組織にも共通することだと思いますが、積極的に自ら学び、取り組んでいく姿勢が必要だと思います。また、社会人になったら組織で仕事をしていきますので、協調性、そして他の人と調和を図るためのコミュニケーション能力が求められます。税関についていえば、海外とつながる仕事ですので、外国語の能力として英語のほか、日本を取り巻く主要な貿易相手国である中国、韓国、ロシアの言語能力があればさらに望ましいです。ちなみに、税関では毎年、全国の語学堪能な税関職員が参加する英語、中国語、韓国語、ロシア語の弁論大会を開催しています。このうち韓国語の弁論大会は歴史的に韓国とのつながりが強い、ここ門司税関が開催場所となっています。 

Q:最後に将来、公益性の高い仕事や国際的な仕事を目指す大学生や高校生の方々へのアドバイスとメッセージをお願いします。

公務員など公益性の高い仕事に就く人には、市民の方々への奉仕の精神と高い倫理観が必要だと思います。また、最近は若い方々が内向き志向になっていると言われますが、日本は海外との接触・関係なしには、生き抜いてはいけません。日本の発展のためにも、貿易や観光、金融など、是非世界とつながる仕事を積極的に目指して、チャレンジしていただきたいと思っています。日本を取り巻く環境は目まぐるしく変化しており、そのスピードは年々加速度的に速くなっています。若い世代の方々はこうした変化にも柔軟に対応できると思います。これからの皆さんの活躍を期待しています。 
 
P1190521.JPGカスタム君(右手挙げ) (4).JPG
酒井税関長と税関のイメージキャラクター「カスタム君」


*1.門司税関での国内フィールドワークは下記をご参照ください。
http://www.fukujo.ac.jp/university/kokusai_c/archives/375
kc_20160915_05.jpg

*2.門司税関の方々による1年生向け講義は下記をご参照ください。 
http://www.fukujo.ac.jp/university/kokusai_c/archives/348
IMG_1517.jpg

*3.門司税関のホームページ
http://www.customs.go.jp/moji/

kc_fut.gif