学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際キャリア学科
  5. (学生の活躍)英語学習TOEIC挑戦レポート⑦ M.Mさん(江戸川女子高等学校-東京-出身、800点)

2016.11.18

国際キャリア学科

(学生の活躍)英語学習TOEIC挑戦レポート⑦ M.Mさん(江戸川女子高等学校-東京-出身、800点)

kc_head04.gif

国際キャリア学科の英語学習カリキュラムはレベルごとに編成した少人数のクラスで、英語力をスキル別に高め、総合的に伸ばすことを目的に編成されています(*)。2年次には海外提携校に留学するプログラムもあり、現3年生では半数近くの学生が米国、英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、フィリピンの提携校に長期留学しました。さらに、国内外でのインターンシップや研修でも英語を使う機会が豊富にあります。こうしたカリキュラムを通じて、在学中にTOEICの得点を大幅に伸ばす学生も出てきています。

以下では2年次のオークランド大学(ニュージーランド)留学中の学習の成果等を活かして、帰国後、800点まで成績を伸ばしたM.Mさん(3年、江戸川女子高等学校出身)の報告を紹介します。

M.Mさん(江戸川女子高等学校出身)のTOEIC挑戦レポート

kc_20161118_01.jpg私は今年5月のTOEICを受験するまで、過去問を解く回数を少し減らし、その代わりに英語圏で有名なバラエティ番組や、自分の好きな俳優やアーティストが出演しているトーク番組を観たりしました。また、Readingパートが弱点だと考えていたので、洋書を読み始めました。過去問を解くだけではなく、英語関連の動画をみたり、洋書を読むことも、英語の学習につながると思います。また、5月からTOEICの形式が変わったので、受験前にどのような形式で問題が出題されるのかを把握するために、新形式対応のテキストを一通り解きました。今後も様々な学習方法を試しながら、継続して英語学習に取り組みたいと思います。


kc_20161118_02.jpg2年次に長期留学したオークランド(ニュージーランド)でホストファミリーの方々と
DSC05777 (2).jpg
世界とつながる仕事の現場を体験するインターンシップ、三菱UFJモルガン・スタンレー証券でのインターンシップで(左は一緒に参加した同級生のH.Mさん:福岡県立城南高等学校出身)

*英語授業の紹介は下記をご参照ください。
授業紹介:Communication Skills (担当:Paul Shimizu)
授業紹介:Business Reading (担当:Darcy de Lint)
授業紹介:Analysis and Discussion Ⅰ/Ⅱ(担当:Gregory J. O’Keefe)
授業紹介:Reading and Writing SkillsⅡ(担当:Ian E. Kenyon)
授業紹介:Test Taking Skills(担当:横尾聡子)
授業紹介:Reading and Writing SkillsⅢ(担当:中島千春)

kc_fut.gif