学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際キャリア学科
  5. ​授業紹介: 経済・経営関連科目「Business Internship」①

2016.05.11

国際キャリア学科

​授業紹介: 経済・経営関連科目「Business Internship」①

kc_head04.gif
国際キャリア学科3年生は、今年度から国際キャリア(国際経済・経営)、国際協力、地域研究、異文化コミュニケーションの各専門分野のゼミ・クラスに分かれ、専門科目を重点的に学んでいます。

経済・経営分野では、3年生を対象に「Human Resource Management(人的資源管理論)、「Japanese Industry(日本産業論)、「Company Law(会社法)」などの専門科目が開講されるとともに、国際ビジネスの現場を体験するインターンシップやフィールドワークが実施されます。このうちインターンシップは九州インターンシップ推進協議会を通じた大学全体でのプログラムのほか、学科独自の科目として「Business Internship」が開講されます。

2016年度前期に開講する「Business InternshipⅠ」では、食品関連の貿易業界を目指しているA.Yさん(鹿児島第一高等学校出身)には食品を中心に広範な商品の輸出入を手掛けている弓場貿易(本社:鹿児島市)でのインターンシップを、観光業界に関心があり、世界遺産検定などにも挑戦しているA.Nさん(福岡市立福翔高等学校出身)には福岡市の観光や国際会議の誘致機関である福岡観光コンベンションビューローでのインターンシップを、国際ビジネスや国際協力に関心の高いM.Iさん(福岡県立八幡高等学校出身)には新興国を含む海外市場の開拓に取り組んでいる商社ドーワテクノス(本社:北九州市)でのインターンシップを、さらに貿易関連業務の官公庁を目指しているM.Tさん(八女学院高等学校出身)には政府系の貿易・投資振興機関である日本貿易振興機構でのインターンシップをそれぞれアレンジするなど、各学生の希望進路、関心分野に応じて可能な限りオーダーメイドのプログラムを準備するよう努めています。

海外ではソウルのアシアナ航空本社研修施設での研修(20名が参加)やイタリアのトリノでのインターンシップ(2名が参加)を行います。いずれのインターンシップについても今年3月に学科教員(山口、中島)が現地に出張して受入機関との調整や学生の研修・滞在施設の確認などを行いました。国内外で国際ビジネスの現場を体験することで、国際キャリア学科一期生がさらに大きく成長することが期待されます。国際キャリア学科、そこには「世界への扉」があります。

kc_20160511_01.jpg
アシアナ航空本社で国際キャリア学科学生の研修をご担当いただく同社サービス・コンサルティング課のウォン・ヒヨン課長(右)とジョン・ミリョン教官(左)。
ジョン・ミリョン教官は現役の国際線客室乗務員です。


kc_20160511_02.jpg
イタリアのインターンシップ候補機関で協議中の中島准教授
左はイヴァーノ・カンテーリ トスカーナ州経済促進機構顧問(Sig. Ivano Canteri)


kc_20160511_03.jpg
福岡観光コンベンションビューローの坂口総務企画課長とA.Nさん(福岡市立福翔高等学校出身)-事前面接で-