学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 人文学部
  4. 言語芸術学科
  5. ホグワーツのクリスマス

2015.12.24

言語芸術学科

ホグワーツのクリスマス

   言語芸術ワークショップ・フィールドワークのC・Gでは広島・尾道・鳴門・大阪、各地の実地研修を目指して学習と研究を重ねていきます。広島では平和学習、尾道では映画と文学の世界、鳴門では西洋美術の奥深さ、そして最終研修地の大阪ではUSJ・ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターを「必要以上に」楽しむために学びます。
 0001.JPG
  受講生、いや新入生の皆さんは写真にあるように、組み分け帽子により各学寮(教室は一緒です。いわばチーム学習です)にて学びます。その内容はハリー・ポッターの世界に関する多くのテーマの研究です。
  毎回必ず行われるのは「闇の魔術に対する防衛術」、つまり「善い」呪文の学習と取得、そして実践です。その多くは古代から中世、そして現代も学術言語として用いられているラテン語に由来しています。セブルス大島先生の指導により、毎回ラテン語を学び、派生語の英語ボキャブラリーを増しつつ、「必要以上に」魔法の世界を楽しみます。
 IMG_0649.jpg     IMG_0638.JPG
エクスペリアームス、武器よさらば!

 今回は、「ホグワーツのクリスマス」と題して、セブルス大島先生によるレシピで、調理実習をしました。
CG1.JPG
みんなが飲んでいるのは、『ハリーポッター』でおなじみの「バタービール」(もちろんノンアルコール)。これも、セブルス大島先生のレシピによるものです。本物のバタービールにどれくらい似せられたか? 2月にUSJで検証してみましょう。
 
CG2.JPG
4学寮対抗のブッシュドノエル・コンペティションもありました。正統派のものもあれば、前衛的なものも。また、ハリーポッターをテーマに作られたものもありました。 

言語芸術学科は、言語芸術作品(文学や映画)を【教材】として使いながら、言語(日本語・英語)能力と思考力を徹底的に鍛え、何事にも臨機応変に対応できる逞しい人材を育てることを【教育目標】においているリベラルアーツ系の学科です。【教材】と【教育目標】をリンクさせる【教育手段】として、フィールドワークなどの実践科目を豊富に備えています。
学科関係リンク: 学科の様子は以下のFACEBOOKやブログで詳しく知ることが出来ます。
言語芸術学科FACEBOOK 学科の活動などが紹介されています。週に5回程度更新されています。
言語芸術学科ネットラジオ局 学生が授業外で行っている活動の1つです。学生の作った音声番組などが配信されています。週2回程度更新されています。