学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 人文学部
  4. 言語芸術学科
  5. 第3回言語芸術朗読コンテスト ご報告

2015.08.28

言語芸術学科

第3回言語芸術朗読コンテスト ご報告

8月23日(日)に言語芸術朗読コンテストが開催されました。今回は、コンテストの様子をちょっとだけご紹介。

【言語芸術朗読コンテストの特徴ーー実はかなりハイレベルのコンテストです】
前回の学科TODAYでもお知らせしましたが、今回の本選は130名の中から選ばれた10名のみなさんによるコンテストでした。本選は、高い技術力を持った高校生によるコンテストなのです。ですから、本選では、朗読の技術はもちろんのこと、課題文の解釈など表現にかかわる部分等も重要になります。

出場者は、当日の11:15分に課題文(本コンテストの課題文はかなり長いものです)を渡され、本選での朗読までにその課題文を消化し、各自の朗読を完成させなければなりません。ちなみに本選開始は13:00でしたので、出場者には過酷な課題となります。しかしながら、さすが選ばれし10名です。この短時間にみごとに仕上げてきます。これには、関係者は毎年驚かされています。
 
contest8.JPGcontest9.JPG
審査委員長岩井教授とゲスト審査員吉竹史さんから講評をいただきました。

contest11.JPG
 
コンテスト終了後、別室で、審査員との意見交換の時間がもたれます。

contest6.JPGcontest10.JPG
 
 
審査中のみなさん / 窓の外に何かが?


【頼もしい学生スタッフ】
こんなコンテストですが、その運営のほとんどは、学生スタッフによります。
contest12.jpg
前日に、設営、マイクテストなどを入念に行いました。
 
contest3.JPG
音響関係も学生スタッフが担当しています。今回から卓上のマイクスタンドに変更(上2枚の写真参照)したのも、学生の提案によります。結果、こちらの方がよかったように思います。すばらしい!

contest4.jpgcontest5.JPG
当日は、学生スタッフが、早朝から受付の設営。
 
司会進行、審査員、出場者、来場者のお世話など、仕事が多くて大変だったでしょうが、本当によく動いてくれました。ありがとうございました。
contest1.jpg
審査員のみなさんと記念写真。
 
ご応募・ご参加くださったみなさま、どうもありがとうございました。
2016年度も開催予定です。どうぞよろしくお願いいたします。

言語芸術学科は、言語芸術作品(文学や映画)を【教材】として使いながら、言語(日本語・英語)能力と思考力を徹底的に鍛え、何事にも臨機応変に対応できる逞しい人材を育てることを【教育目標】においているリベラルアーツ系の学科です。【教材】と【教育目標】をリンクさせる【教育手段】として、フィールドワークなどの実践科目を豊富に備えています。
学科関係リンク: 学科の様子は以下のFACEBOOKやブログで詳しく知ることが出来ます。
言語芸術学科FACEBOOK 学科の活動などが紹介されています。週に5回程度更新されています。
言語芸術学科ネットラジオ局 学生が授業外で行っている活動の1つです。学生の作った音声番組などが配信されています。週2回程度更新されています。