学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際英語学科
  5. 川端教授 報道記事紹介 2015.8.12 毎日新聞

2015.08.21

国際英語学科

川端教授 報道記事紹介 2015.8.12 毎日新聞

川端教授の記事が「毎日新聞(朝刊)2015.8.12(水)」に掲載されました。

ke_20150629_01.jpg
(元国際連合政務官安全保障理事会担当)

記事タイトル:どうする安保
「対米依存に危うさも。集団安全保障 国連を通し強化を」

現在安全保障法制が国会で審議されています。その中でも集団的自衛権に関しては多くの反対意見が報道等を通じて紹介されています。本記事では日米同盟及び国連との関係から現状を分析し、「国連を通した集団安全保障の強化」について意見を述べています。詳しくは毎日新聞朝刊(8月21日)23面をご覧下さい。

国際英語学科は学問領域の1つに「国際交流分野」を置いています。民間レベルの交流から国際機関による高度な国際関係調整まで幅広い分野を研究対象にしています。世界の動きを知ることは、すなわち自国の歴史を知ることでもあり、積極的に社会にコミットすることを意味します。高度な英語力と併せてグローバルな視点を育成します。

Professor Kawabata's opinion on collective security was introduced in the column of Mainichi Shinbun on 12 August 2015. He maintained in the article that it would be significant to strengthen the role of collective security through the United Nations.

One of the study areas in the Department of English as a Global Language (EAGL) is international relations and exchanges. It covers a broad area from exchange programmes by private sectors to high-level political negotiations by international organisations.

Learning current affairs in the world encourages you to understand a history of your own countries. In other words you will more actively commit yourselves for the prosperity of the world. The EAGL department has a wide range of programmes to enhance your English abilities and your ability to analyse international affairs.