学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際キャリア学科
  5. ICD一期生:1年間を振りかえって①

2015.02.24

国際キャリア学科

ICD一期生:1年間を振りかえって①

kc_hed3.gif

国際キャリア学科(ICD)は昨年4月に開設され、現在、留学生を含む一期生80名が学んでいます。そのうち25名は2年前期から海外に留学する予定です。そこで、新たなステージに進む一期生に「1年間を振りかえって最も印象に残ったこと」などについてインタビューしました。


1:1年次で最も印象に残ったこと
2:1年次で一番、力を入れて取り組んだこと
3:2年次でぜひ取り組みたいこと

O.Yさん(香住丘高等学校出身)

1 個性豊かな先生方の授業です。中学、高校でも様々な先生がいらっしゃいましたが、やはり大学の先生方は一味違うとこの1年間を通して強く感じました。それぞれの専門の研究や長年の経験によって生まれた一人一人の個性が素晴らしい授業を作り出しているのだと思います。そのような授業が大変、楽しかったです。
2 高校の時とは全く変わった環境に慣れること、自分であらゆることを判断する力を身につけることです。初めは大学に慣れることに必死でした。皆さんオシャレで、知らない人ばかりで不安でしたが、そんな中で出会っていく人たちとの関わりがとても印象深かったです。勉強とアルバイトと両立することも大変でしたが、達成感があり、留学という大きな目標もあるので更に頑張れました。すべてではありませんがいろいろなことを自分で判断できるようになり、行動範囲も大幅に広がりました。
3 無遅刻無欠席を前提とし、期限までに課題を提出すること。そして、語学ももちろんですが、コミュニケーション力や大人のマナーなどを身につけ、自分の能力をあげていきたいと思います。
 

C.Oさん(筑前高等学校出身)

1 海ノ中道での研修です。友達もまだつくっていない状況で不安もたくさんありましたが、ホテルでの経験、特にホテル・スタッフの方から食事のマナーなどを学んだりしたことはとても印象に残りました。
2 遅刻欠席をしないこと、授業には必ず出席することを目標にしました。一回、授業を休むとその分、差が開いてしまうので、欠席しないよう頑張りました。
(教員コメント:C.Oさんは無遅刻無欠席で頑張っていました。)
3 授業に欠席しないことはもちろんですが、南川先生がなさっているカンボジアでの教育支援にもとても関心があるので、参加してみたいと思っています。興味を持ったことなどいろいろな経験をしてみたいです。そして、留学に行く人たちに負けないように英語のスキルアップに取り組みたいと思います。
 

S.Kさん(久留米高等学校出身)

1 海ノ中道での研修です。いろいろな外部講師の先生のお話を聞け、ホテルの仕事や雰囲気を体験でき、またこのような経験をしたいと思いました。
2 留学生との交流会で頑張ってコミュニケーションをとったことです。交流の機会がさらに増えればと思います。
3 ボランティア活動などを通して海外の人との交流の機会をもっと増やしたいです。資格も取っていきたいと思います。
 

N.Kさん(熊本信愛女学院高等学校出身)

1 海ノ中道での研修です。
2 授業中、英語でできるだけ長く話すように取り組みました。
3 留学での勉強に力を入れて取り組みたいと思います。
 

K.Mさん(久留米商業高等学校出身)

1 「異文化へのアプローチ」の授業でオーストラリアへ行ったことと、夏休みを利用して自分たちの力だけで中国に行ったことです。
2 普段の授業に力を入れて取り組みました。
3 英検などの資格の取得です。
 

■海の中道での研修ー外部講師(アシアナ航空横山先生)の講義
kc_20150224_02_01.jpg
kc_20150224_02_02.jpg

■海の中道での研修ーザ・ルイガンス・ホテルでのホテル業務研修
kc_20150224_02_03.jpg
kc_20150224_02_04.jpg