生涯学習・地域貢献地元産業界様(地域の企業様)等との地域の課題解決に向けた連携事業

  1. HOME
  2. 生涯学習・地域貢献
  3. 地域貢献活動
  4. 2020年度
  5. 地元産業界様(地域の企業様)等との地域の課題解決に向けた連携事業

【1】地元産業界様(地域の企業様)等との地域の課題解決に向けた連携事業 ≪報告:地域貢献センター運営委員[担当教員:浮田英彦]≫

1)連携事業内容

福岡市に本社を置く高光産業様(2019年12月に本学と産学連携に関する協定を締結済)より社会人講師を招聘し、本学学生が情報仲介装置を通じ特許の構造について学修した知識等を活かした上で、マーケティング調査を行い、地域の企業様の課題解決に向けた連携事業を実施しました。

具体的には、地域の企業様【パティスリーイチリュウ様】の販売促進に向けた連携事業を実践的に行いました。

2)【地域の課題認識】→課題解決に向けた目標設定

コロナ禍の影響で贈答品の売上がほぼ0になった創業100年の地域の老舗洋菓子店様の販売促進に協力できないかと立ち上がったのが、本連携事業【事業名称:PUIプロジェクト】です。
このプロジェクトにおいて、大きな戦力となったものが、こちらも地域の企業様【高光産業様(2019年12月本学との包括連携協定を締結済】から使用許可を得ている情報仲介装置というビジネスモデル特許です。
この特許の使用許諾を得られたことにより、消費者へのPRとマーケティングを同時に実現、洋菓子に関する消費調査を実施、そのデータの分析、新企画を提案することを目標としました。

3)【地域へのフィードバック体制】

この新企画の提案を受けた、パティスリーイチリュウ様が、一般社団法人日本記念日協会に申請した結果、毎月8日が『ホールケーキの日』として正式に認定されました。

「福岡の老舗洋菓子店(Pâtisserie Ichiryu)が、福岡女学院大学とコラボして『ホールケーキの日』を作ろうという企画が起こり、そして実現されました。」

4)【本事業の評価体制】

この地域課題解決型の教育研究活動は、大学生ビジネスプランコンテストで各賞受賞し、高い評価を得ており、さらには、地元産業界の外部識者による評価体制(キャリア開発教育センターアドバイザー会議)もあり、継続的な活動となるための協議等を行うこととしております。

以 上