学科 Today

  1. HOME
  2. 学科 Today
  3. 国際キャリア学部
  4. 国際英語学科
  5. 【授業紹介】Online International Exchange:ゼミでのオンライン国際交流

2022.04.12

国際英語学科

【授業紹介】Online International Exchange:ゼミでのオンライン国際交流

2020年度・2021年度は、新型コロナ感染症の影響で全国の大学で学生の海外渡航(留学)が困難となりました。このような状況の中でもオンラインの国際交流活動を継続してる平田ゼミ(「Junior / Senior Seminars」)を紹介します。

平田准教授は2009年から学生が日本にいながらでも英語を使って国際交流ができる場を提供しています。2021年度は University of British Columbia - Okanagan Campus (UBCO), Canada で日本語を学んでいる大学生とゼミ生がそれぞれの学習言語(つまり日本語と英語)を使って異文化交流を深めました。通常のゼミの授業内での学習に加えて、授業外でICTを活用して交流を図っています。

年によって使用するツールは異なりますが、2021年度は交流用のプラットフォームページを設け、メッセージやチャットでのやりとりを行いました。各自、隙間時間にログインをして海外の仲間とオンラインで繋がり、共通の趣味・興味のある話題、コロナ禍の時間の過ごし方や、相互の大学生活・授業の様子など、同世代の学生同士が自由に語り合う機会となりました。今後も参加学生の意見を取り入れながら、より充実したオンラインの国際交流と協働学習の場を提供していきたいと考えています。

2021年度に本活動に参加した学生の感想(一部)をご紹介します。

Because of the pandemic, most universities in Japan could not conduct international exchanges in 2020 and 2021. Today we would like to introduce Dr Hirata's online international activities in her Junior and Senior Seminars.

Dr Hirata, Associate professor of English education in the EAGL, started the online international / intercultural exchange projects in 2009. In the year 2021 her seminar students participated in the online project, and exchanged information with the students who were studying Japanese at University of British Columbia, Okanagan Campus (UBCO) in Canada. 

In 2021 Dr Hirata and her collaborator at UBCO constructed a common platform in which both her students and UBCO students could flexibly exchange information in their target languages, i.e. English and Japanese, respectively, by sending messages and chatting in their free time. The students discussed topics such as their hobbies and interests as well as how they were spending their university lives during the pandemic. Dr Hirata plans to continue this project to meet her students' needs. Here are some messages from the students who joined this project.

R.S さん (出身校:福岡中央高等学校)

Online Language Exchangeを通して、UBCOの生徒さんと様々な交流をすることが出来ました。私はチャットを使ってお互いに授業や問題集でわからなかった箇所について教えあいをしていました。お互いに文法や日常会話での表現などを学ぶよい機会になったと思います。また、発音の練習や紹介動画についての意見交換をすることで自分のスキル上達にもつながりました。また、お互いに映画やゲームなどの共通の話題で話すことが出来て楽しかったです。

K.O さん (出身校:鳥栖高等学校)

カナダの学生と交流して、共通の趣味を持った学生とメッセージのやりとりをしたのが楽しかったです。やりとりを通して、おすすめのドラマを紹介してもらったり、お互いに作った料理の写真を送り合ったりしたことが印象に残っています。オンラインの交流では、好きな時間にメッセージでやりとりできるため、気軽に交流を楽しめるところが良い点だと思いました。また、お互いに英語と日本語を使ってメッセージのやりとりをするため、実際に会話で使う英語表現を学ぶことができる点も良いところだと思いました。

T.Tさん (出身校:福岡中央高等学校)

私はこのゼミの活動を通して日本語を学んでいる学生の積極的なコミュニケーションに感化されて自分の学習意欲が高まると言う点で参加して良かったと感じました。また今回の活動の仕方であれば時差あっても時間がある時に交流できるため参加のしやすさもいいと思いました。来年度も実施される時は改善点を見つけてより良い活動にしていき自身の学習に役立てつつも日本語を学ぶ学生の助けができればと思います。

N.Hさん(出身校:福岡女子商業高等学校)

Online Language Exchangeでは、お互いの言語を学び合いたいという関係性が最初からあるというのがとても良かったなと思います。英語と日本語で伝える際には、英語と同じ意味でわかりやすい日本語で伝えるにはどうすれば良いかなども考えるため、日本語の難しさも感じ、斬新で楽しかったです。お互いの言語を高めあえるとても良い環境だったので今年はもっと積極的に参加していきたいです。

A.Mさん (出身校:福岡工業大学附属城東高等学校)

この活動に参加して良かった点は、主に2つあります。1つ目は共通の趣味で盛り上がれたことです。お互いの学習言語を使って好きなこと(K-pop)を伝え合うことができ、とても楽しく、オンラインでも交流を深めることができました。2つ目は自己紹介動画のクオリティが高かったことです。カナダの様子や友人と家族との関わりなど、とても楽しく拝見しました。今度は私達も挑戦してみたいです。