What's New

  1. HOME
  2. What's New
  3. 熊本城おもてなし武将隊による演舞とトークショー「武将が語る九州・南蛮・キリシタン」 授業公開のご案内

2015.12.02

熊本城おもてなし武将隊による演舞とトークショー「武将が語る九州・南蛮・キリシタン」 授業公開のご案内

 ne_20151202_01.jpg熊本城おもてなし武将隊による演舞(殺陣を交えたパフォーマンス)と歴史トークショーを公開授業として行います(人文学部現代文化学科「日本史A」の授業を公開します)。
 
日時 2015年12月15日(火)
開場11時40分 開始11時50分 終了12時55分
場所 福岡女学院 ギール記念講堂
一般の方:2階席。学生・本学関係者:1階席
本学へのアクセスについてはこちら
出演 黒田官兵衛 細川忠興 小西行長(熊本城おもてなし武将隊)
大島一利(言語芸術学科/宗教主事)佐島顕子(現代文化学科)
その他 入場無料
演舞から始まります。
最初の部分をお見逃しありませんように!
途中退出自由です。
チラシ PDF(402KB)

戦乱で焼けた博多を復興、後に福岡城を築いた 天才軍師黒田官兵衛
細川ガラシャの夫、南蛮文化も偏見なく受容した利休七哲・細川忠興
西欧にまで名を馳せた海の司令官、秀吉の交渉人小西行長
 
彼らは3人ともキリスト教に縁のある武将です。
400年前にキリスト教に触れ「隣人を愛する」種をこの地に蒔いた彼らは、キリスト教をベースに置く福岡女学院130年の歩みをたいへん喜んでくれました。

あの頃、彼らはどのように生き、どのような理想を後世に伝えようとしたのか、武将が自らの言葉で語ります。
 
熊本城おもてなし武将隊は、毎日熊本城で演舞や観光客との交流(おもてなし)を行うほか、国内外のイベントに数多く出演しています。
彼ら武将の意識の高さと演舞実力は日本で1,2位を争うと認められ、熊本城は3年連続「行ってよかった日本の城」第1位に輝きました。

最近では福岡市博物館「大関ヶ原展」で演舞と歴史トークショーを行いました。
今回の武将による大学講義でも、私たちは歴史の新鮮な追体験に導かれ、この時代を生きる慰めと励ましを得られると信じます。

ne_20151202_logo.jpg
 ©熊本城おもてなし武将隊 

11月25日 3武将の本学サプライズ訪問記 【同武将隊公式武録(ブログ)

黒田官兵衛①
パイプオルガン・学院の歴史と教育理念紹介

黒田官兵衛②
TFT・大学授業参加・幼稚園訪問
 

小西行長①
理事長室訪問・学院がめざす人間像

小西行長②
東海合戦ワールド出陣を控え、年間聖句の下で静まる姿

小西行長③
現代文化基礎演習(文学)

小西行長④
言い置く儀億万あり共~海軍装束〜
 

細川忠興
中庭で、愛する妻ガラシャを追憶

同日 キャンパスでの写真

ne_20151202_03.jpg