入試・イベント情報校納金

校納金

人文学部 人間関係学部 国際キャリア学部

科目 入学時納入金 後期納入金 2年次以降納入金(年額)
入学一時金 入学金 210,000 - -
授業料等 授業料 362,500 362,500 725,000
施設設備費 125,000 125,000 250,000
委託徴収金 後援会費 4,500 4,500 9,000
学友会費 3,500 3,500 7,000
同窓会入会金 3,000
合計 708,500 495,500 991,000
  • 2、3、4年次の納入金は、初年度と同様、前期と後期の分割納入となります。
  • 1 年次は入学後に実施する研修の費用を別途徴収します。学科によって異なりますが、宿泊研修を実施する場合は15,000円〜22,000円、日帰り研修を実施する場合は1,000 円~ 4,000 円を予定しています。
  • 子ども発達学科は、実習費(30,000 円/入学時に徴収)が必要です。
  • 4年次には上記の委託徴収金のほか、卒業積立金及び同窓会費(前・後期2回)を別途徴収します。
  • 2024年度の納付金額は変更になる場合があります。

短期大学部

科目 入学時納入金 後期納入金 2年次以降納入金(年額)
入学一時金 入学金 200,000 - -
授業料等 授業料 343,000 343,000 686,000
施設設備費 100,000 100,000 200,000
委託徴収金 後援会費 4,500 4,500 9,000
学友会費 3,500 3,500 7,000
同窓会入会金 3,000
合計 654,000 451,000 902,000
  • 2年次の納入金は、初年度と同様、前期と後期の分割納入となります。
  • 1年次は入学後に実施する研修の費用を別途徴収します。宿泊研修を実施する場合は15,000 円~ 21,000 円、日帰り研修 を実施する場合は2,000 円~ 4,300 円を予定しています。(2023年度実績)
  • 1年次に小笠原流礼法実習費を徴収します。(2023 年度は12,300 円)
  • 2年次には、上記の委託徴収金のほかに、卒業積立金及び同窓会費(前・後期2回)を別途徴収します。
  •         
  • 2024年度の納付金額は変更になる場合があります。

大学院

科目 入学時納入金 後期納入金 2年次以降納入(年額)
入学金 210,000 - -
授業料 252,000 252,000 504,000
同窓会入会金 3,000 - -
合計 462,000 252,000 504,000
  • 福岡女学院大学を卒業して進学する者は入学金から100,000円を減免します。
  • 2年次の納入金は、初年度と同様、前期と後期の分割納入となります。
  • 修了年次には、同窓会費(前・後期2回)を別途徴収します。
  • 福岡女学院大学卒業生は、同窓会入会金および同窓会費はすでに完納しています。

学費納入

学費について

  1. 学費とは、授業料、施設設備費、宿泊研修費(1年生)、実験・実習費(子ども発達学科、短期大学部)、委託徴収金をいいます。
  2. 学費について、指定された期日までに本学所定の用紙にて納入しなければなりません。ATM(銀行自動預払機)からの振込は、払込を確認できない場合がありますので必ず窓口から振り込んでください。
  3. 正当な理由がなく、指定の期日までに学費の納入をしない者は、除籍の対象となります。やむを得ない理由で、納入が遅れる場合は、指定期限前までに大学総務課に届け出て、相談してください。

休学時・復学時の学費について

  1. 休学期間中は在籍料として年額12万円(半期休学は6万円)のみを徴収します。ただし留年学生は除きます。
  2. 復学許可になった場合は、許可になった月の属する「期」から、その期の学費全額を納入しなければなりません。但し授業料については、対等者の入学年度の金額とします。
  3. 休学及び復学の期日によって生ずる納入期間の端数月数については、月割り計算はされません。
  4. 短期大学部においては、語学研修優遇措置適用に伴う休学の場合は、学長への所定の申請と共に、休学届けによる手続を経なければなりませんので、注意してください。