小論文対策講座・志望理由書対策講座
毎年大好評の人気企画を今年も実施!
総合型選抜・学校推薦型選抜(指定校・公募)の受験を検討している方は必見のプログラムです。「書き方」「伝え方」について、基本から実践までしっかりお伝えする講座です。
グランドオープンキャンパスに興味をもっていただき、ありがとうございます😊
以下のハッシュタグから、詳しく知りたい内容を選んでください🌳
当日は盛りだくさんのコンテンツでみなさんをお待ちしています!
ぜひ、興味のある項目をチェックしておいてください😉
小論文対策講座・志望理由書対策講座
毎年大好評の人気企画を今年も実施!
総合型選抜・学校推薦型選抜(指定校・公募)の受験を検討している方は必見のプログラムです。「書き方」「伝え方」について、基本から実践までしっかりお伝えする講座です。
小論文対策講座・志望理由書対策講座
毎年大好評の人気企画を今年も実施!
総合型選抜・学校推薦型選抜(指定校・公募)の受験を検討している方は必見のプログラムです。「書き方」「伝え方」について、基本から実践までしっかりお伝えする講座です。
🕛 開催スケジュール
7.14(日)
小論文対策講座:13:30~14:00
志望理由書対策講座:14:50~15:20
7.15(月)
小論文対策講座:13:30~14:00
志望理由書対策講座:14:50~15:20
※2日間とも同内容です。
入試説明会
入試説明会
2025年度入試(現高校3年生向け)について「学校推薦型(指定校・公募)・総合型」と「一般選抜」に分けて、本学の制度の特徴を踏まえて説明いたします!ご自身が受験予定の入試についての説明をお聞きいただけます。
🕛 開催スケジュール
7.14(日)
①10:50~11:20
②12:10~12:40
7.15(月)
①10:50~11:20
②12:10~12:40
※①②は同内容です。
英語面接のコツ!
英語面接のコツ
6月のオープンキャンパスで大好評だった企画をグランドオープンキャンパスでも開催!
国際キャリア学部では、総合型選抜・学校推薦型において英語で面接を実施します。国際英語学科の細川教授から、英語面接のコツを解説いただきます!
🕛 開催スケジュール
7.14(日)
①10:50~11:20
②15:30~16:00
7.15(月)
①10:50~11:20
②15:30~16:00
※①②は同内容です。
進学相談ブース
進学相談ブース
各学科の先生方に、気になること、不安になことを気軽に相談いただけます!
在学中に取得できる資格、学びの内容についてなど、たくさんの質問にお答えいたします!
🕛 開催スケジュール
・7.14(日) 10:50~16:00
・7.15(月) 10:50~16:00
常設のブースです!終日開催しております。
教職支援に関する講演
本学では、教職を目指す学生のために「教職支援センター」を設置しております。「教職課程って何?」といった基本的なことから、具体的な支援体制まで、教職支援センター長の相良教授からお話しいただきます!
教職支援に関する講演
本学では、教職を目指す学生のために「教職支援センター」を設置しております。「教職課程って何?」といった基本的なことから、具体的な支援体制まで、教職支援センター長の相良教授からお話しいただきます!
🕛 開催スケジュール
7.14(日)
①12:50~13:20
②15:30~16:00
7.15(月)
①12:50~13:20
②15:30~16:00
※①②は同内容です。
キャリアに関するOG座談会
キャリアに関するOG座談会
6月のオープンキャンパスで大好評だった企画をグランドオープンキャンパスでも開催!
福岡女学院大学では1年次よりキャリアサポートを行っています。卒業生を迎え、在学当時の就職活動やキャリアサポートについて座談会形式でお伝えいたします!
🕛 開催スケジュール
7.14(日)
①12:10~12:40
②13:30~14:00
7.15(月)
①12:10~12:40
②13:30~14:00
※時間により登壇者が異なります。
留学相談ブース
留学相談ブース
大学生になって留学をしてみたいと思っている方へ、福岡女学院大学の留学制度や留学全般に関する質問にすべてお答えいたします!
🕛 開催スケジュール
・7.14(日) 10:50~16:00
・7.15(月) 10:50~16:00
常設のブースです!終日開催しております。
奨学金相談ブース
奨学金相談ブース
福岡女学院大学の奨学金制度について、終日相談を承っております!
🕛 開催スケジュール
・7.14(日) 10:50~16:00
・7.15(月) 10:50~16:00
常設のブースです!終日開催しております。
キャリア相談ブース
キャリア相談ブース
福岡女学院大学では、一人ひとりに寄り添って、充実したキャリア支援を行なっています!就職活動についてなど、キャリア支援全般に関する相談を終日開催しております!
🕛 開催スケジュール
・7.14(日) 10:50~16:00
・7.15(月) 10:50~16:00
常設のブースです!終日開催しております。
一人暮らし相談ブース
一人暮らし相談ブース
福岡女学院大学では、ハンナ寮、メゾンリベールをはじめ、指定アパートや学生会館など、様々なタイプで一人暮らしができるよう、情報を提供しております。
グランドオープンキャンパスでは、それらのお話を直接聞くことができます。
※こちらのページも参考にされてください。
🕛 開催スケジュール
・7.14(日) 10:50~16:00
・7.15(月) 10:50~16:00
常設のブースです!終日開催しております。
エアライン講座
現代文化学科・国際英語学科・国際キャリア学科で行われている「エアライン講座」を高校生向けにアレンジ!「エアラインといえば、女学院」をぜひご体験ください。
エアライン講座
現代文化学科・国際英語学科・国際キャリア学科で行われている「エアライン講座」を高校生向けにアレンジ!「エアラインといえば、女学院」をぜひご体験ください。
🕛 開催スケジュール
7.14(日)
①12:50~13:20
②15:30~16:00
7.15(月)
①12:50~13:20
②15:30~16:00
カフェ・食堂ランチ無料体験
本学自慢のカフェと食堂で無料のランチ体験を実施します!※無料提供分は、高校生と同伴の保証人1名までとさせていただきます。
カフェ・食堂ランチ無料体験
本学自慢のカフェと食堂で無料のランチ体験を実施します!※無料提供分は、高校生と同伴の保証人1名までとさせていただきます。
🕛 開催スケジュール
・7.14(日) 11:00~14:00
・7.15(月) 11:00~14:00
クラブ・サークル紹介
福岡女学院大学にはキャンパスライフを彩るクラブ/サークルが数多くあります!オープンキャンパスでは、その中から「軽音楽部」「学友会総務」「空手部」「ダンス部」の4つをご紹介します。
クラブ・サークル紹介
福岡女学院大学にはキャンパスライフを彩るクラブ/サークルが数多くあります!オープンキャンパスでは、その中から「軽音楽部」「学友会総務」「空手部」「ダンス部」の4つをご紹介します。
🕛 開催スケジュール
・7.14(日) 12:50~13:20
・7.15(月) 12:50~13:20
※2日間とも同内容です。
キャンパスツアー
キャンパスツアー
在学生スタッフによる特別なキャンパスツアー。普段の大学生活のエピソードを交えながらご案内いたします!自然豊かな落ち着いた雰囲気のキャンパスを堪能してください。
🕛 開催スケジュール
7.14(日)
①10:50~11:20
②12:10~12:40
③13:30~14:00
④14:50~15:20
7.15(月)
①10:50~11:20
②12:10~12:40
③13:30~14:00
④14:50~15:20
※①②③④は同内容です。
在学生交流ブース/学科展示
在学生交流ブース/学科展示
【在学生交流ブース】実際に福岡女学院大学に通う学生に、キャンパスライフや授業についてなど、憧れの先輩のリアルな声を聞くことができます!
【学科展示】各学科が工夫を凝らし、学びの特徴を展示形式で表現しています!HPや大学案内で掲載されている情報以上に学びを理解することができます!
🕛 開催スケジュール
・7.14(日) 10:50~16:00
・7.15(月) 10:50~16:00
常設のブースです!終日開催しております。
池田ゼミプレ写真展
池田ゼミプレ写真展
女子大生目線で地域の魅力を発見・発信する「ニューロカリズム(New-Localism)」に取り組む(人文学部現代文化学科の)池田ゼミで、終日プレ写真展を開催いたします!
※池田ゼミのインスタグラムのアカウントはこちらをチェック!
🕛 開催スケジュール
・7.14(日) 10:50~16:00
・7.15(月) 10:50~16:00
常設のブースです!終日開催しております。
オープニングセレモニー
グランドオープンキャンパスのスタートを飾るイベント!イベントの紹介だけでなく、「チャペル体験」を実施します。キリスト教教育を大事にしている本学ならではの特別な体験ができます!
オープニングセレモニー
グランドオープンキャンパスのスタートを飾るイベント!イベントの紹介だけでなく、「チャペル体験」を実施します。キリスト教教育を大事にしている本学ならではの特別な体験ができます!
🕛 開催スケジュール
・7.14(日) 10:10~10:40
・7.15(月) 10:10~10:40
※2日間とも同内容です。
Instagram投稿プレゼント企画
緑あふれる広大なキャンパスには至る所にインスタ映えスポットが存在します!オープンキャンパス当日に、指定のスポットで撮影・ハッシュタグ付で投稿いただいた方に、先着順でお菓子をプレゼントします!
Instagram投稿プレゼント企画
緑あふれる広大なキャンパスには至る所にインスタ映えスポットが存在します!オープンキャンパス当日に、指定のスポットで撮影・ハッシュタグ付で投稿いただいた方に、先着順でお菓子をプレゼントします!
🕛 開催スケジュール
・7.14(日) 10:50~16:00
・7.15(月) 10:50~16:00
常設のイベントです!終日開催しております。
図書館オリジナル企画
図書館オリジナル企画
約25万冊の蔵書を誇る、福岡女学院大学の図書館から挑戦状が!?
ユニークな謎解きイベントを終日開催しています!
図書館大公開!
『図書館からの挑戦状!図書館クエスト』
~きみにこの謎が解けるかな?~
🕛 開催スケジュール
・7.14(日) 10:50~16:00
・7.15(月) 10:50~16:00
常設のイベントです!終日開催しております。
メディア情報ラウンジイベント
メディア情報ラウンジイベント
PCルームやCALL教室など完備したメディア情報ラウンジで最新技術を体感!
「VRゴーグル体験ブース」「クロマキー合成体験」を実施!特別な体験ができるチャンスです!
🕛 開催スケジュール
・7.14(日) 10:50~16:00
・7.15(月) 10:50~16:00
常設のイベントです!終日開催しております。
福岡女学院大学の授業を実際に体験する「模擬授業」と
各学科の特色ある学びを在学生と一緒に体験する「ワークショップ」を開催します!
7.14(日)
ディズニーランドはなぜ心を掴み続けられるのか
現代文化学科 | 池田 拓朗
日本の「おもてなし」は世界的に評価を受けていますが、似たような言葉に「ホスピタリティ」だったり「サービス」という言葉がありますが、みなさんはそれぞれの言葉にどのようなイメージを持ちますか?これらの言葉は、実はそれぞれに意味が異なるのです。
また東京ディズニーランドは、名実ともに日本のトップを走り続け、創業から人々の心を掴み続けています。その人気を支えるのはキャラやアトラクションだけではありません。来場されたお客様への「おもてなし」もまた、ディズニーランドが人気を獲得し続けられる理由です。
この模擬授業では、ディズニーランドを事例に観光地のファンを増やすためのヒントを学んでいきたいと思います。
化ける猫の妖怪と狸
現代文化学科 | 高戸 聰
「猫檀家」という日本昔ばなしがあります。年を取った猫が、一計を案じ、和尚さんに楽をさせてあげようとするお話です。ところで、日本の昔ばなしでは、狸や猫がよく化けたり踊ったりしますが、なぜでしょうか。
この模擬授業では、中国古典のお話が、昔ばなしの狸と猫に与えた影響を見ていきます。それで、日中の文化交流を感じてくだされば幸いです。
絵文字(Emoji)と日本文化(*‘ω‘ *)
現代文化学科 | 大國 眞希
絵文字は英語でも「Emoji」と呼ばれています。スモウ、サムライと同じように、そのまま英語でも使用される「Emoji(絵文字)」には日本文化が息づいています。それはどのような文化でしょうか。
絵文字の発展は、昔、日本が墨と筆で文字を書いていたことと、その文字が、ひらがな、カタカナ、漢字であったこととも無縁ではないかもしれません。絵文字という日常的な、そして小さな事柄から、日本文化について考えてみたいと思います。
転生したら演劇の歴史に名を残す天才俳優になっていた件 ~ 舞台芸術史ことはじめ
言語芸術学科 | 須川 渡
「転生したら演劇の歴史に名を残す天才俳優になっていた件 ~ 舞台芸術史ことはじめ」
あなたは不思議な力に引き寄せられ、目を覚ますと古代ギリシャ時代に転生していた。…新しい姿は、若くして天才俳優の才能を持つ青年だった!
「え? …え? どうして俳優なの?」と戸惑いながらも、日々を楽しく俳優ライフ。「ゆくゆくは演劇界の大物俳優を目指しちゃおうかな?」 そんな、どこかずれた主人公が古代から中世までを駆け巡る。物語を通して、舞台芸術史も学べる一石二鳥の模擬授業です。
うそつきな色
メディア・コミュニケーション学科 | 近藤 桂司
みなさんは「赤いものが赤く見える」ことを当たり前のように思っているかもしれません。ところが、案外それは不確実なことなんです。同じ色なのにどう見ても違う色に見えることが実はよくあるのです。青が緑に見えることさえあります。
模擬授業では、そんな不思議な体験をしてもらいます。そして私たちの色を知覚するしくみついて理解を深めましょう。
臨床心理学で幸せな生き方を学ぼう!
心理学科 | 奇 惠英
臨床心理学では「主観的幸福感」「主観的事実」という言葉が重視されます。「主観的」というのは、私の視点、感じ方、実感が大事、という視点です。
臨床心理学では自分のあり方を理解し、良しとするすべを学ぶことができます。心の問題の解決だけでなく、より良い生き方を学ぶ臨床心理学を紹介します。
子ども学入門―「子ども」について考える―
子ども発達学科 | 赤間 健一
あなたは「子どもとは?」と聞かれたら何と答えるでしょうか。子どもを支える先生には、子どもを理解することは必要不可欠です。誰もが自分も子どもであり、知っているように思うかもしれませんが、いざ考えてみると意外に難しいかもしれません。子ども発達学科の1年生が最初に考えるテーマについて、一緒に考えてみましょう。
Speaking Better, Speaking Faster!
国際英語学科 | Shane Doyle
This class will focus on students speaking automatically. This class will be an interactive class and students will work together to help each other in speaking quickly and smoothly.
意味が言葉にある?
国際キャリア学科 | 蘭 紅艶
対人コミュニケーションにおいて、言葉は不可欠で重要です。しかし、人々の「認識の枠」、意味づけと解釈の違いなどによって、誤解や対立が生まれることも少なくありません。意味は言葉にあるのでしょうか。それとも言葉を使う人々の頭の中にあるのでしょうか。
模擬授業では、ディスカッションを通して、言葉のシンボル性について検討します。
名探偵ゴゲン~真実はいつも3つか4つ!~
WORKSHOP | 言語芸術学科 | 学生トーク
一昨年の「GENGO×FAMILY」、昨年の「推しのゴ」に続く学生トーク企画の第3弾! 今年はあの少年探偵たちが、謎に包まれた言語芸術学科の真実を解き明かします!
入学のきっかけ、おすすめの授業、学科生の生態……。在学生による言語芸術学科らしさ満載の学生トークをお楽しみください!
キャンパスLIFE-LIVEトーク
WORKSHOP | メディア・コミュニケーション学科 | 忠 聡太
メディア・コミュニケーション学科の学生が、授業の思い出やふだんの大学生活についてカジュアルにお伝えするトーク・セッションです。
3〜4年生の学生+司会の教員(忠)が登壇。いくつかテーマを設けて実体験を語り、学科のリアルを来場者に伝えることを目指す。土日それぞれでトークテーマを変えて両日実施。
体験を通して深く学ぶ! -未来を拓く心理学の可能性-
WORKSHOP | 心理学科 | 宮島 健・白澤 早苗
本学には他大学にない特色ある取り組みがあります。でも、それって体験した人にしかわからない!だから直接先輩たちの声を聴いて、確かめてください。
人の心の理(ことわり)を学ぶ心理学。人が関係していることには、全て心理学が関わってくると言っても過言ではありません。
そのような心理学を知っていただくために本ワークショップでは、心理学を活かして他者を支援する課題に取り組んだ4年生と、学部時代の現場実習の体験を踏まえて現在専門職を目指している大学院生がそれぞれの活動を紹介します。
子ども発達学科ってこんなところ!!
WORKSHOP | 子ども発達学科 | 原田 大樹
学生が子ども発達学科について紹介します。学生生活、子ども発達学科での学び、「実習」など、学生の目線からの子ども発達学科のリアルがわかります。
フードロスを考える-Me & My Fridge - thinking about food waste!
WORKSHOP | 国際英語学科 | Shane Doyle
This workshop explores the concept of food waste and what we have in our fridges. Students will be asked to work together to help understand food waste as a consumer and to think about how we can reduce food waste after we purchase food. This will lead to a better understanding of food waste and how to avoid it.
Girls, Be Ambitious! 私が考える国際キャリア学科の魅力
WORKSHOP | 国際キャリア学科 | 徐 亦猛・Ian Kenyon
この時間は、「国際キャリア学科の魅力」について、国際キャリア学科の学生が、写真や動画をお見せしながら説明をします。
前半は、インターンシップについてで、この2月、スターフライヤー航空での研修を実際に体験した3年生による発表です。後半は、昨年に学部のプログラムでニュージーランドに留学した3年生が体験をお話します。高校生の皆さんにお会いするのを楽しみにしています。
7.15(月・祝)
世界遺産と観光
現代文化学科 | 池田 拓朗
みなさんは世界遺産と聞くとどのようなイメージを持つでしょうか?本来であれば世界遺産は人類共通の遺産として後生に語り継がれ保存さていくべきものの称号ですが、「観光」をイメージした人も多いのではないでしょうか??
世界遺産登録のニュースをテレビで見ていたりすると、その報道では「世界遺産登録」に喜ぶ地域の様子と、その後観光客が増えたというところが映し出されると思います。ですが、登録後その地域に起こった変化は、あまり知られていないところでもあります。この模擬授業では「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」を事例に、世界遺産登録によってもたらされるメリット・デメリットを考えてみましょう。
アメリカ映画のセリフと文化
現代文化学科 | 能勢 卓
ハリウッド映画を見ていると、日本の映画では登場人物はこんな風には言わないなと感じたり、いかにも「アメリカの映画だな」と感じるセリフがあったりします。模擬講義では映画『プラダを着た悪魔』を例に、アメリカ映画らしさを表すセリフに着目してみます。物語を動かすきっかけになっているけど、日本語吹き替えだと気がつかないセリフの小さな仕掛けにも目を向けてみます。
今回取り上げる例では、「私は細くない」と「あなたには失望した」という二つのセリフがなんともアメリカ映画っぽいセリフです!
カフェの韓国、コンビニの日本
現代文化学科 | 佐島 顕子
カフェ大国といわれる通り、韓国にはおしゃれなカフェが街角ごとにたくさんあります。そのかわり道端に自販機はあまりなく、あってもドリンクの種類が少ないです。のどがかわいたら自販機を探し回るより、カフェに入っちゃうのが韓国文化です。一方日本は自販機ドリンクやコンビニスイーツが充実しているので、買って帰っておうちで気軽に楽しめる文化です。
そういう文化の違いにはどんな背景があるのでしょうか、人は何を大切に思って生きているのでしょうか。考えてみましょう。
“数え”たくなる日本語は、“教え”たくなる日本語!
言語芸術学科 | 松本 健
日本で最も売れたレコード『およげ!たいやきくん』(1975)のB面は「1本でもニンジン、2足でもサンダル、3艘でもヨット……」といった歌詞が続いていく楽しい数え歌でした。「本、足、艘……」のような単位は助数詞と呼ばれるもので外国人日本語学習者を戸惑わせてしまいます。
日本語ではなぜこのような複雑な助数詞が発達したのでしょうか。そのメカニズムを探っていくと、日本語のなんとも“かわいい”側面が見えてくるのです。
メディアと私たち。その『不思議』。
メディア・コミュニケーション学科 | 林田 真心子
今やみなさんの日常生活のあらゆる場面に「メディア」があるでしょう。しかし、メディアと私たちの関わりには、「どうしてなのだろう?」と思うような疑問もあふれていませんか。こんなに身近なのにわからないこともいっぱい。そんなメディアと私たちの関係を、ちょっとだけ、いっしょにひもといてみませんか。
誰にでも役立つ心理学-心理学紹介-
心理学科 | 佐野 幸子
心理学というと、カウンセラーになりたい人が勉強するものと思っていませんか?
確かに、そういうことも研究していますけれど、どうやって物を見ているのかとか、どういう人を好きになるのかとか、どんなリーダーが良いのかとか、様々なテーマに取り組んでいます。ちょっとした愉しい遊びを通じで、心理学の幅広さと、社会との関わりを紹介します。
また、昨今注目を集めています公認心理師(心理学領域で唯一の国家資格)や以前からあった臨床心理士などの資格についても説明します。
是非ともいらして、心理学の豊かさに触れ、社会との繋がりの深さを感じてください。
認知と学習
子ども発達学科 | 中村 理美
みなさんは自分の「記憶力」について考えたことがありますか?今回は、特別支援教育と心理学の視点から、記憶や学習についてお話しします。 記憶に関するワークを通して「自分」を知り、記憶や学習が苦手な子どもの気持ちを疑似的に体験することで、子どもたちへの適切なかかわりとは何かについて考える授業の様子を一部紹介します。
アジアを覗いてみよう
国際英語学科 | 櫻田 陽一
東南アジアの国々の歴史と特徴を概観するとともに、アジアに位置する典型的な途上国の一つであり、親日国の一例としてバングラデシュの近況をご紹介します。
アフターコロナの国際ビジネス-これから求められる人材とは
国際キャリア学科 | 山口 直彦
海外との経済関係が強くなるなか、ますます多くの企業が国際ビジネスに取り組んでいます。他方、コロナ禍の際は多くの航空会社や旅行会社が採用を見合わせたように、日本企業を取り巻く経済や社会の状況は皆さんの進路にも大きく影響してきます。
授業では、日本企業を取り巻く経済・社会の状況について少し長い目で見ていくとともに、世界とつながる仕事で求められている人材像についてお話しします。
名探偵ゴゲン~真実はいつも3つか4つ!~
WORKSHOP | 言語芸術学科 | 学生トーク
一昨年の「GENGO×FAMILY」、昨年の「推しのゴ」に続く学生トーク企画の第3弾! 今年はあの少年探偵たちが、謎に包まれた言語芸術学科の真実を解き明かします!
入学のきっかけ、おすすめの授業、学科生の生態……。在学生による言語芸術学科らしさ満載の学生トークをお楽しみください!
キャンパスLIFE-LIVEトーク
WORKSHOP | メディア・コミュニケーション学科 | 忠 聡太
メディア・コミュニケーション学科の学生が、授業の思い出やふだんの大学生活についてカジュアルにお伝えするトーク・セッションです。
3〜4年生の学生+司会の教員(忠)が登壇。いくつかテーマを設けて実体験を語り、学科のリアルを来場者に伝えることを目指す。土日それぞれでトークテーマを変えて両日実施。
体験を通して深く学ぶ! -未来を拓く心理学の可能性-
WORKSHOP | 心理学科 | 宮島 健・白澤 早苗
本学には他大学にない特色ある取り組みがあります。でも、それって体験した人にしかわからない!だから直接先輩たちの声を聴いて、確かめてください。
人の心の理(ことわり)を学ぶ心理学。人が関係していることには、全て心理学が関わってくると言っても過言ではありません。
そのような心理学を知っていただくために本ワークショップでは、心理学を活かして他者を支援する課題に取り組んだ4年生と、学部時代の現場実習の体験を踏まえて現在専門職を目指している大学院生がそれぞれの活動を紹介します。
子ども発達学科ってこんなところ!!
WORKSHOP | 子ども発達学科 | 原田 大樹
学生が子ども発達学科について紹介します。学生生活、子ども発達学科での学び、「実習」など、学生の目線からの子ども発達学科のリアルがわかります。
フードロスを考える-Me & My Fridge - thinking about food waste!
WORKSHOP | 国際英語学科 | Shane Doyle
This workshop explores the concept of food waste and what we have in our fridges. Students will be asked to work together to help understand food waste as a consumer and to think about how we can reduce food waste after we purchase food. This will lead to a better understanding of food waste and how to avoid it.
Girls, Be Ambitious! 私が考える国際キャリア学科の魅力
WORKSHOP | 国際キャリア学科 | 徐 亦猛・Ian Kenyon
この時間は、「国際キャリア学科の魅力」について、国際キャリア学科の学生が、写真や動画をお見せしながら説明をします。
前半は、インターンシップについてで、この2月、スターフライヤー航空での研修を実際に体験した3年生による発表です。後半は、昨年に学部のプログラムでニュージーランドに留学した3年生が体験をお話します。高校生の皆さんにお会いするのを楽しみにしています。
無料送迎バス・交通費補助の利用には
7/12(金)17時までの
事前オンライン申込が必要です🚌
※オープンキャンパスへの参加は
事前登録なしでも可能です
以下のとおり、無料送迎バスを運行いたします。
※バスの停車場所については、後日、事前登録者全員にメールにて通知いたします。
※同伴の保証人の方も無料で乗車いただけます。
JR博多駅ルート
7.14(日) 7.15(月・祝)
西鉄福岡駅ルート
7.14(日) 7.15(月・祝)
福岡(東区)ルート
7.14(日)
大分・別府・日田ルート
7.14(日)
宮崎・人吉ルート
7.14(日)
熊本・久留米ルート
7.15(月・祝)
下関・北九州ルート
7.15(月・祝)
無料送迎バス対象外の県にお住まいの方は交通費補助をご利用いただけます。
佐賀県:2,000円 長崎県:5,000円 鹿児島県:10,000円
Q. 事前申込なしで、当日に参加することはできますか?
A. はい、申込なしでの当日参加も可能です。予定が合えばお気軽にお越しください。
※無料送迎バス、交通費補助をご利用される場合は7/12(金)17:00までの事前登録が必要となりますのでご注意ください。
Q. (無料送迎バス) 行きは大分ルート、帰りは天神ルートに乗ることはできますか?
A.はい、可能です。行きのルートについては事前登録の際に選択していただきますが、帰りのルートについては事前の確認はございません。お帰りの際にご希望のバスに乗車ください。
Q. 長崎県在住です。交通費補助と博多からの無料送迎バス両方を利用することはできますか?
A.はい、可能です。事前登録の際に、無料送迎バスと交通費補助、両方の項目について回答をお願いします。