無料送迎バスについて
運行地域や時間帯は以下をご覧ください!※同伴の保証人も無料でご利用いただけます。
- JR博多駅
- 西鉄天神駅
- 西鉄大橋駅
- 北九州地区(行橋駅、JR小倉駅、JR黒崎駅)
- 筑後地区(西鉄大牟田駅、西鉄柳川駅、JR久留米駅)
無料送迎バスの乗車場所について
交通費補助について
福岡県以外の地域を対象に、交通費補助を行います。以下の条件をご確認ください。
- 居住住所を基準とし、福岡県以外を対象とします。
- GOC(7/21、8/2、8/23)の3日程で実施いたします。
- 居住の県(山口県除く)で一律の金額とさせていただきます。
- 高校生、編入生、留学生のみを対象とします。(同伴の保証人等は対象としません。)
- 当日は、「学生証」と「印鑑(シャチハタ可)」を持参(忘れた場合は対象外となる場合があるのでご注意ください)し、当日は各自で交通費補助手続きを済ませてください。※手続きはGOC開催中終日行っていますが、来校してすぐの手続きをおススメします。
山口県(下関市内) | 1,500円 |
---|---|
山口県(下関市外) | 4,000円 |
佐賀県 | 1,500円 |
長崎県 | 3,000円 |
熊本県 | 3,000円 |
大分県 | 3,000円 |
宮崎県 | 5,000円 |
鹿児島県 | 7,000円 |
上記の県(九州・山口県)以外 | 10,000円 |
制度の利用に際して
無料送迎バスと交通費補助の制度を利用するためには、グランドオープンキャンパス(GOC)の事前登録を必須とさせていただきます。また原則、申し込み締め切りを各日程の2日前の17時までといたします。
- 7月21日(月・祝)開催 ⇒ 7月19日(土) 17時まで
- 8月2日(土) ⇒ 7月31日(木) 17時まで
- 8月23日(土) ⇒ 8月21日(木) 17時まで
事前登録の際、特定の項目についてを答えていただく必要がございます。ここで回答が無かった場合は、制度の利用が認められない場合がございますので、あらかじめご承知おきください。それぞれの回答方法の例は、下記をご覧ください。
よくあるご質問
Q.当日の無料送迎バス乗車方法について教えてください。
A.事前登録で無料送迎バスの予約を済ませたら、当日は集合時間までに駅(集合場所については後日更新)にお越しください。※予約確認のようなメールはお送りしておりません。当日は、お名前で予約確認を行いますので、参加証等は特にございません。
Q.無料送迎バスで、行きはJR博多駅から乗りたいが、帰りは西鉄大橋駅のバスを使いたい。
A.可能です(行き・帰りのルートが異なること可能)。行きについては事前登録の際に選択していただきますが、帰りについては選択項目を設けていません。
Q.長崎県在住で、交通費補助とJR博多駅からの無料送迎バス 両方の制度を利用したい。
A.可能です(いずれの都道府県の場合でも可能)。事前登録の際、無料送迎バスと交通費補助についての項目の両方について答えてください。
Q.当日に風邪をひいてしまい、グランドオープンキャンパスに参加できないので、当日にバスの乗車をキャンセルしたい。
A.当日は、こちら(0120-234-334)まで必ずご連絡ください(バスを管理している会社に繋がります)。 なお、大学には連絡の必要はございません。
Q.バスが時間になっても来ないです。
A.天候や交通状況の影響により、到着が遅れる場合もございます。バスは必ず停車しますのでご安心ください。
そのほかのご質問については、以下までお問い合わせください。
福岡女学院大学 入試広報課 【TEL】092-575-2970 【Mail】nyushi@fukujo.ac.jp