4月8日に海ノ中道で開催した国際キャリア学科の新入生向けオリエンテーションでは、外部講師の先生方の講義に続いて、企画・営業やブライダル、バンケットなど、ザ・ルイガンスの各部門で活躍されている方々からホテルの仕事やサービス業に従事する際に必要なことなどについてお話をいただきました。
ザ・ルイガンスの講師の先生方
新入生の中には福岡女学院大学の卒業生が多く活躍している航空業界やホテル業界、旅行業界などを目指している学生も多く、サービス業の第一線で活躍されている方々からのお話はとても印象に残ったようです。以下は学生の感想です。
学生Coment
★普通だったらなかなか知ることのできない様々なマナーを教えていただき、とても貴重な体験になりました。
★お教えいただいたなかで特に印象に残ったのは、例えば「終わりに」のかわりに「結びに」という言葉を使うといった言葉づかいです。これから社会に出ていくときに気を付けていきたいと思いました。
★ブライダルのお話を伺いました。新郎新婦が幸せになるために様々なことに気を配り、裏で支えておられることを知り、本当にためになりました。
★私もザ・ルイガンスの方のように素敵なサービスのできる大人になるために、これから多くの経験を積み重ねていきたいと思います。素晴らしいおもてなしをさりげなくできる日本人の一人であることを誇りに思いました。
★人の気持ちを考え、物事をいろいろな立場から考えるように気を付けていきたいと思いました。
★ザ・ルイガンスの皆様がお客様により快適に過ごしていただくために最善を尽くされていることがよくわかりました。
★常日頃から相手の気持ちに寄り添って行動していきたいと思いました。
熱心にお話を聞く1年生